皮膚科を変える際、過去の経緯を聞かれることがありますか?
乳児湿疹で悩み続けています😥
今行ってる皮膚科ではない所へ行ってみようと思うのですが、その際違う皮膚科でなんでこっちにしたのかなど先生から聞かれたりすることありますか?
- のん(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
のり
娘も通っていた皮膚科を最近変えましたが、変えた理由は聞かれませんでしたよ!
もし聞かれたらそこは合わなかったと言えばいいと思います!
ぐー
私も以前、乳児湿疹が治らなくて皮膚科変えた事あります。
特に聞かれませんでしたが、こちらから『以前〇〇の薬を別な病院で処方されたけど効かなくて…』的に伝えたりしました。
ちなみに病院変えてあっという間に治りました笑
改善されるといいですね
あきら
先生から直接は聞かれませんでしたが、事前にアンケートがあり回答しました。
うちの子は病院変えたら直ぐに改善しました^ - ^
のんさんのお子様も良くなりますように!
あかり
私も悩みました!
本とかたくさん読んだ結果、ステロイド不使用の皮膚科に行きました。
今はキレイになってます。
皮膚科はその子に合うステロイドを低い段階からためしているので、途中で変えられると医師も困るんだと思います。そもそも、日本の乳児湿疹の治療ガイドラインがステロイドありきの考えなので、ステロイド使わない皮膚科は少ないんです。
ちなみに、適切にステロイド使えば乳児湿疹もキレイになります。治ってる方もたくさんいます。しかし、強すぎるステロイドを医師の話をきかずにぬったりやめたりをしていると、逆に悪化したり、ステロイド依存の皮膚になるケースもあります。塗り方なども医師の話をよくきいて、量など塗らないといけないのだと思います。
考え方ですが
私はステロイドの副作用や、ずっと保湿剤塗り続けるのが面倒で、よく調べて病院も選んで行ったので、後悔してないです。だって今、子どもの皮膚、めちゃくちゃ綺麗ですから😃
-
あかり
私は小児科から乳児湿疹とかもみてくれる子どもがたくさん行ってる皮膚科に行きましたが。当時はかなり悩んでたので、その皮膚科の医師には、なんでこっちにとかは言われなかったです〜。
- 12月10日
コメント