![ay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23週で死産しました。染色体異常の可能性があるとのことで次の妊娠が怖いです。同じ経験をされた方おりますか?
23週で死産しました。
なかなか妊娠できず不妊治療をしようと病院を予約した矢先に妊娠が発覚。
赤ちゃんが17週の大きさのまま大きくなれず、お腹の中で息を引き取りました。
陣痛をおこし出産。胎児は120gの小さな小さな女の子でした。
原因はおそらく赤ちゃんに何かしらの病気があった、染色体異常の可能性が高いとのこと。
死亡解剖をするかとの話もありましたが、生まれた我が子たとえ生きていなくても、小さな身体を傷つけることはできませんでした。
産声を聞くことはできなかったけど、またいつか赤ちゃんがほしいなと心から願ってます。
正直、染色体異常の可能性があると言われると次の妊娠が怖いです。また同じ様になってしまったらと。
同じ経験をされた方おりますか?
無事妊娠出産まで至ったか、お話が聞きたいです。
- ay
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お体大丈夫ですか?
今はとてもしんどい時期ですよね。。
ゆっくり心も身体も休めますように☺️
うちは染色体異常ではないですが…
2人目に先天性の病気があります。
(遺伝性はないことが分かっています)
もし、妊娠を望まれているなら
やはり赤ちゃんの亡くなった原因は
しっかり調べておいたほうが、
次の妊娠に少しでもポジティブになれる
とは思います💦
妊娠中ずっと不安になるのはかなり
しんどいとは思います。
遺伝しないと言われてますが、、
可能性はゼロではないので、今回の妊娠
もちょっと不安です。
夫婦で出した答えが一番だとは思いますが…もう一度話し合ってみても
いいのかな?とは思いました。
すみません💦
また赤ちゃんが戻ってきてくれますように☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とてもお辛い経験をされしたね。
まずは心と身体をしっかり休めてください。
私も去年の今頃、21週で死産しています
-
ay
コメント有難うございます。桜さんもお辛い思いを経験されたんですね。
その時は原因は何か分かりましたか?次の妊娠に向けて、妊活はされていますか??😢- 12月10日
-
退会ユーザー
私は子宮頸管無力症で赤ちゃんが出てきてしまいました。
妊活は体外受精をしてできた子で、二回生理をみおくってまたとりいわれました。
早産の原因、一応血液検査でわかるもあるのでしてみるといいかもですね- 12月10日
-
ay
そうだったんてすね。でも原因が分かったんですね。
先生からも言われて、一応血液検査はお願いしました。でも特に何もない様であれば、赤ちゃんの染色体異常になるのかなと思います。
染色体異常でもどこに原因があったのか、心臓なのか腸なのかは分かりませんが、"染色体異常"これだけでも可能性が高いことがわかったのでこれはこれで良かったのかなと思う様にしてます。- 12月10日
-
退会ユーザー
きっと次また出逢えます。祈ります
- 12月10日
-
ay
有難うございます。
- 12月10日
![ぽりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽりん
お体大丈夫ですか?ゆっくり休んでくださいね。
一昨年染色体異常18トリソミーで死産した者です。
普通に妊娠しても大丈夫。
確率は0.1%普通の人より高くなるけど
と言われてびくびくしてましたが、産まれてきた子は元気でなんの異常もありません。
正直無事に元気に産まれてくれるまで心配ではありました。
-
ay
ありがとうございます。
染色体異常だったんですね。死産とても辛いですよね。
妊娠して安定期を過ぎても、安定期だからといって大丈夫ではないんですが、産まれるまで本当に何があるかわからないんだなと痛感しました。妊娠することも奇跡。産まれるまでも奇跡なんだなと。
元気なお子さんを無事に出産されて良かったです!!!
10ヶ月心配でたまらないですよね。でも何事もなく産まれてきてくれたお子さんに感謝ですね😊- 12月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今回は残念でしたね。出産お疲れ様でした。
初めての妊娠で流産し、2回目の妊娠で14週で死産しました。
原因はわからずですが、2回流産が続いたので不育症の検査、夫婦の染色体の検査もしましたが、特に異常は見つかりませんでした💦
その後妊娠する事ができて、無事に出産しました。
-
ay
2度の流産。お辛かったですね。わたしも一度化学流産をし、やっと妊娠できたと思ったんですが、今回の死産となってしまいました。
原因がわからずなのは、不安になりますよね。でも無事に出産をされて良かったです!赤ちゃんママの元に来てくれたんですね😊
私も赤ちゃんがまた来てくれるその日まで、その日を信じて前に進もうと思います。- 12月10日
-
ママリ
きっとまた赤ちゃんが来てくれると信じていれば、大丈夫です🍀
今はゆっくり休んで、お身体回復されてください。- 12月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も19週で息子を死産したので、状況や心境とても分かります。
今は特にayさんの心と身体の回復を最優先にされてください。
染色体異常が起こらない人はいませんよ。
不妊治療歴が長いので、若い人も高齢の人も、妊娠に至らなかった卵達のほとんどは染色体異常だと知っています。
たまたまその卵が着床し、産まれようと頑張って成長してくれたんです。
きっとパパママに会いたい気持ちが強い子だったんですね。
私も息子に対面し、この子と一緒に生きていきたかったなぁと涙がとまりませんでした。
だから私達は治療を続けて、もう少しだけ赤ちゃんに会える努力をしたいなと頑張っています。
もう会えないかもしれないし、また同じことがおきるかもしれない。
怖いですけど、それ以上にまた会いたいので。
私は高齢なので、今しか時間がありません。妊娠してた期間、死産後の妊娠できなかったロス時間もあり、本当にギリギリの年齢でも頑張っていますよ。
どうかご夫婦で話し合って今後の人生を幸せに生活していけますよう応援しています🌈✨
-
ay
コメントありがとうございます。
ママリさんもお辛い経験されたんですね。この辛さは同じ経験をした人でないと伝わらないなって思います。
赤ちゃんも頑張ってここまで生きてくれたので頑張り屋さんの子だったんだなと思ってます。火葬も骨が残るか分からないと言われていましたがしっかりと残ってくれました。生きた証が残ってくれて嬉しいです。
そうですよね。わたしもまた会いたい気持ちが強いです。
ママリさんと旦那様の努力、神様がきっと見てくださってると思います。その努力は必ず報われます。
私もママリさんの努力を見習って、今後また赤ちゃんに会える様に少しずつ前を向いて進んでいき、頑張りたいと思います😌!- 12月13日
ay
コメントありがとうございます。
そうですよね。原因は確かに調べて何かが分かるなら対策もできると医者にも言われました💦
ただ産まれて次の日に決める形でした。今決めれば今日中に解剖し結果が出て(原因がわからない場合もある)退院日に一緒に帰ることができると言われました。1日で決断することがどうしても出来なくて😣
お腹から心臓や腸を取り出し、ワタを詰めるのでお腹も少し萎んでしまうと。
次の対策を打てる可能性が少しでもあるならと思いましたが、やはり初めての出産、愛しい我が子を目の前にした時決断が出来なかったです。
アドバイス頂きありがとうございます😣