※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自分の誕生日に長時間の一人時間を取りたいです。最長でどれくらい取ったことがありますか?息子と離れたことが長くて5時間。今度28時間取りたいです。

【一人時間】
今度の自分の誕生日に、一人時間がほしい、
と旦那に伝えていて、私が最低でも24時間、
と言っています😂
みなさん、最長で、どのくらいの一人時間をとったことありますか??

今度、自分の誕生日がちょうど週末なので、
土曜日の午後(13時くらい)から、
日曜日の17時くらいまで、28時間くらい、
に一人時間もらおうかな、と思っています。

育児疲れから、休息がほしいです。
産後、長時間、息子と離れたのは、
長くても5時間くらいです。どうなることやら。

コメント

あちゃん

私は今までで長くて
6時間くらいかもです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    私もそのくらいが何度か、しかないです😂
    結局は、帰りの時間気になりながら、慌ただしく帰って…がしんどくて😭

    • 12月9日
ママリ

1人時間の最長は5時間くらいですかね🤔
でも何かしらの予定があってって感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    私も美容室行きたい!とかで、そのくらいの時間をもらっています。
    美容室は、できるだけ早めに終わらせてもらい、自由な時間を確保しています😂

    • 12月9日
まぁ

めちゃくちゃいいと思います!💕✨
結婚式で1泊2日、家を開けたことがあります!上の子が2ヶ月のとき笑
それからは、丸一日ないですね〜😭
一人で出かけたいってなると旦那にブーブー言われるので

あ、でも年末に好きなアイドルのライブ行くので5.6時間は一人です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    2ヶ月のときは、すごいですね✨だけどそれから丸1日ないの、きっとキツいですよね😭
    年末ライブ、ぜひ堪能してください😍

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

3歳半頃に車で片道3時間の義実家に1泊してきてくれました😌

イレギュラーな感じだと3歳すぎに卵巣嚢腫で入院手術した5日間。ぐっすり眠れてご飯が出てくる、天国すぎて帰りたくなかったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    うちも、義実家に泊まってきてほしくて旦那に前に言ったら、それはまだないなー、て言われました🤣車で15分くらいのところなので、すぐ帰ってきちゃいます😅
    入院は、手術でしょうか。それは大変だと思いますが、確かに天国ですね😍

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

全然24時間OKです^ ^
普段から1日ひとり時間貰ってますよ^ ^
朝はゆっくり起きてお出掛けして、夜は23時帰宅とかしてます!朝ごはんから寝かしつけまで主人も娘のお世話出来るので^ ^

因みに年に1回は父子帰省してるので、2泊3日ほどのひとり時間もあります✨もう少し娘が大きくなったら期間伸ばしても良いなぁと思ってます^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    普段から、いいですね😆✨
    そして23時帰宅😂
    うちは、旦那が、朝弱すぎて、朝ごはんなんて用意したことないので、どうなることやらです😂
    2泊3日✨👏✨😍行ってらっしゃい~🙌って感じですね😆

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

いちばん長くて2時間です😂
1人の時間欲しいと思いつつも1人になると子供たちと旦那に会いたい!ってなっちゃって😂
一人の時間欲しいと言えばいくらでもくれるんですが私が耐えれません😂😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    2時間✨
    お子さんはわかりますが、旦那様も、なんて、仲の良いご家族ですね😊💕💕
    旦那様がお仕事のときは、離れてますよね??🤔それは大丈夫なんですか??

    • 12月9日
なまえ

年に数回友人と遊びに行くので、昼11時~朝6時までの約19時間子供を夫に預けてます
5時間とかあっという間だし、正直全然気分転換になりません…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、5時間とかあっという間です😂
    19時間の朝帰り??いいですね😆

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

私は3時間が最長でした😊
3歳ならパパと過ごせそうですよね❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    旦那が朝が弱すぎて、息子の朝ごはんなんて用意したことないので、どうなることやら、どすよ😂
    パパおなかすいた!ご飯たべるーって言ってそうですが、その前に、ママは?てなりそうです💦💦

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰のんたん

うちは長期休暇の時に旦那が休みの間(お盆も正月も5日くらいだけですが…)は義実家に子供連れて泊まりに行ってくれて完全に1人時間になります^_^パパっ子に育てるとすっごく楽ですよー♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    義実家が遠いのいいですね!
    うちは、車で15分くらいなので、すぐ行くし、夜には帰ってきちゃいます😂
    旦那様がちゃんと見ててくれる方なんですね✨✨✨

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰のんたん

    はじめてのママリ🔰のんたん

    私が滞在する実家と旦那と子供が滞在する義実家は車で30分くらいと近めなんです!むしろ遠かったらお互い不安で最初の一泊が踏み切れなかったかもしれません…
    車で15分ならいざとなったらいつでも帰って来れるんだし、お泊まりしてきて!って言いやすくないですか?
    その間、ホテルステイしちゃってもいいんじゃないでしょうか✨

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、なるほど、近いのですね!
    旦那の実家は二世帯で、旦那の姉一家が一緒に住んでいるんですよね。息子は、いとこと遊べるから楽しいだろうけど、旦那が泊まりたがらないので、説得するのがめんどくさいな、と思っています😅
    一人で全部、息子をみれるなら泊まらずにどうぞー!とも思いますが、夜ご飯食べて、帰ってきそうです😂
    なので私はもう何も考えずに、どこかへ行っておきたい…

    • 12月10日
はじめてのママリ

24時間3度程ありますよ🤗
限界で子供と旦那で義実家泊まって貰いました✨
旦那さんがOKなら是非休憩して下さい!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    やっぱりどこかに泊まってきてきてもらう、がいいですね。
    自分がどこかに泊まる、はありますか??自分の実家以外で。
    私はホテルに一人で泊まりたいんです。安いビジネスホテルでいいので。

    • 12月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私はお金使いたくないので、1人で実家行くか、義理実家行って貰ってますが、全然ありだと思いますよ🤗
    毎日泊まるわけじゃないんだし✨

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですねー
    いつも出張行ってる旦那を考えると、私も産前までは出張も行ってたのにな…と思って、実家もあまりキレイな方ではないし、気を遣うので、ゆっくり休むことを考えたら、ホテルだな!と思っているんですよね、自分の誕生日だし!プレゼントいらないから、時間と安らぎをくれ、みたいな😂
    結婚して、子どもいて、贅沢なんでしょうが…

    • 12月10日
nbd

12月頭に3泊4日家空けました!
案外何とかしてましたよ笑
帰ってきたら私が共働きで
とても大変な事を経験を通して
実感したようでイクメンパパに
なりつつあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    3泊4日✨羨ましいです🤤
    うちも、旦那に経験してほしいんですよね。息子に朝ごはんもあげたことない人なので…
    どうなることやら、です😅

    • 12月10日