
コメント

ゆいころがし
年齢にもよると思うんですが、
私の周りでは、1ヶ月でできた子もいれば、1年かかったこもいたり、1年半で授かった子もいます!だから、ほんとタイミングだと思うので焦らないで大丈夫だと思いますよ!
ちなみに、20代後半です

まぬーる
排卵検査薬で狙っているのに…基礎体温も体質改善も、全てやってるのに、ナゼだ!って時に、卵胞チェックだけでもしてもらおっかなって感じで行きましたよ〜!
ちなみに、風疹の抗体はお持ちですか?妊活初期は、その辺も明らかにしておいたほうがいいので、扉を叩いてみてください!
-
はむ
基礎体温も特に問題無さそうで体質改善も努力しているので私も今なんで〜ともやもやしている状態です。。
風疹の抗体無いかもしれませんっ!!貴重なアドバイスありがとうございます(´;ω;`)- 12月29日

エリザベス
23歳ですが妊活半年で行きました!若いから大丈夫って最初は言われましたが不妊検査してもらったらまさかの妊娠できなかった理由が分かったので早く行けばよかった〜って思いました(^O^)
-
はむ
妊娠24週目なんですね!おめでとうございます(´;ω;`)!
年明けたら一度検査に行ってみようかな。。。- 12月29日
-
エリザベス
検査っていっても最初はタイミングを一緒に見てもらったりとか血液検査とかだけで、もし問題があったら治療って感じなので気を張らず軽い気持ちで大丈夫ですよ(^O^)
- 12月29日
-
はむ
自己流でもやもやしてるよりもまずはきちんと見てもらった方がいいですね(^ ^)!
健康診断みたいな気持ちで年明け行ってみようと思います(´;ω;`)!!- 12月30日

退会ユーザー
私も同じ感じで、もし出来なかったら早い方が良いのかな?と思い産婦人科に行こうと考え中です。
ブライダルチェックで1度検査してみようと思います‼️
-
はむ
そうなんです…何か原因があるなら早めに治していきたいと思っていて…(´;ω;`)
主人と相談してみようと思います。- 12月29日

へどばん
妊活6周期目です。
30歳と年齢も年齢なので今周期と次周期出来なければ不妊外来で全て検査することにしました!
今も一応病院の婦人科にはかかってます。
-
はむ
妊活6周期目なんですね!私も皆さんのお言葉聞いて年明けに不妊検査受けてみようと思います(´;ω;`)!
婦人科には子宮頚がん検診の時くらいしか行っていないので…掛かりつけの婦人科もきちんと探そうと思います!- 12月30日

りこ
妊活5ヶ月目で授かり、その後流産して
妊活再開2ヶ月目に排卵チェックしに
病院いきました!🙂✨
それまでは、自己流、排卵検査薬、基礎体温を
やってましたがなかなか授からず…
排卵チェックしたその周期で妊娠
できたので、今までのはなんだった?
って思いました😂💭笑
まずは、排卵チェックからオススメですよ♡
タイミング指導してくれるので、確実です✨
-
はむ
妊娠おめでとうございます!!
排卵チェックも今は自己流なのでやはりきちんと見て頂いた方が少しでも可能性が上がりそうですね(´;ω;`)!
もやもや1人で悩んでいるより誰かにきちんと見てもらって主人と頑張ってみようと思います!- 12月30日

こゆん
夏から妊活始めて、5ヶ月目にリセットして落ち込んでたら、
見兼ねた旦那が、半年たっても出来なかったら病院行こうと言ってくれました。
それで、半年目もリセットしたので、病院へ!
1月9日に初めて旦那と病院に行き、色々検査受けました!
血液検査、卵管造影検査、精液検査など一通りの検査を受けると、旦那の精子が少し元気なくてコレが不妊の原因かなあと言われました(p_-)
ショックでしたが、早く原因分かって良かったし、早目に病院来て良かったねと話してました。
とりあえずタイミング取ろうかと言われ、排卵日を特定してもらいました!
それまでにも基礎体温付けたり排卵検査薬使ったり、アプリで排卵予想見たりで、自己流でタイミング取っていたのですが、結構ズレていたことが判明…笑
指示された日にタイミングを取り、2月に妊娠発覚という中々なスピード妊娠でした!
もっと早く行っておけば良かった〜!って本気で思いました(p_-)笑
なので、2人目の時もすぐに病院行ってタイミング見てもらおうと思ってます。
思い立ったが吉日!
モヤモヤした気持ちのまま妊活するよりも、病院に早く行ってスッキリする方が良いですよ♡
-
はむ
既にお子様がいらっしゃるのですね!おめでとうございます(´;ω;`)!!
私もアプリの排卵予想とかでタイミング計ってますが…ズレてるんですね💦💦1月に検査受けて2月に妊娠発覚って!!相当スピード早いですね!!
確かに1人でもやもやしてるよりある意味きちんと指導してもらって自信持って待ってる方が気持ちも楽になる気がします(´;ω;`)
年明けに一度検査に行ってみようと思います!- 12月30日

のりのり♥︎
私は半年、自分なりに妊活してみてダメだったので病院へ行きました。
病院に行ったら、もしかしたら早く赤ちゃんが…って期待しすぎて、なかなか上手く進まない不妊治療に焦りも感じてしまっています。でも子宮内膜ポリープという原因も見つかったし、妊活によい食べ物も教えてもらったり悪いことばかりじゃないなって思っています。
私はなかなか病院に行くことを踏み出せなかったのですが、「行ってダメだったら辞めよう、とりあえずどんな感じか行くだけ行ってみよう」みたいな気持ちで行きました。迷っていても、はむさんももしかしたら 自分から動ける時がくるかもしれないです。私は、友だちからどんなに勧められてもその時は動けませんでした。
-
はむ
そうなんです…のりのりさんが感じられてる”病院に行ったから早くできるだろう”と安易に期待値を上げてしまう気がして…それで出来なかったらもっとショック受けそうだな〜と思うとなかなか踏み出せないんです。。
でもたくさんの方々のアドバイスも頂き、1人でもやもや悩んでいるよりもきちんと検査してもらって問題ときちんと向き合った方がいいかな、という気持ちになりました(^ ^)!
年明けに一度検査に行ってみようと思います!- 12月30日
はむ
早速のお返事ありがとうございます。私の周りも本当バラバラなのでタイミングなんだな〜とは思うのですが、欲しい気持ちが先走りすぎてしまって…(´;ω;`)