※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんこ
家族・旦那

旦那の転職皆さんなら許しますか?29歳、すでに3回転職してます。そのう…

旦那の転職
皆さんなら許しますか?

29歳、すでに3回転職してます。
そのうち2回は紹介で入って、今のところで2年目。
電気工事士として働いており、やる気はある様で資格もバンバン取ってます😅
なので次も電気工事士です。

転職したい理由は「残業代がでない」からです。
あと細々とした理由はあります。
昇進すると年俸制になり、月2.3回しか休みがないのも嫌なのそうです。

朝ははやいと5時、遅いと22時。週1or 2休み。
なぜか事務仕事は残業代が出ず、残業代も出なかったり出たり、先輩のさじ加減だったりします🥲
22時まで上司に呼ばれて仕事行ったのに残業出なかったとかよくあります。

みなさんなら転職許しますか?
もう転職し過ぎて私も許していいんだか、反対した方がいいのかわからなくなってきました。
毎回今回最後だよ!って話してます。
29歳なのにずっと年収400万以下です。
400万なんていったことないです。
ボーナスもやっと出たのに、また転職したら一年目でボーナスなしです。

その話は旦那にもしました。
やばいぞと。


コメント

はじめてのママリ🔰

転職はするなら早いほうがいいですよ💦
まだ若いようですし。
電気工事士の業界?はよく分からないですが、他の会社に言って残業代が出るなら転職したほうがいいかなと思いました🙄💦
資格もあるようですし、これから年収も上がると思います。

  • わんこ

    わんこ

    そうなんですよね…。
    ただ次のところもまた転職したがるんじゃないかって心配もあって😭

    • 12月9日
ドーナツ

ボーナスが出ない
休みが少ない
とかは入ってから分かったことですか?

資格があっても
短期間で転職しすぎると
雇ってもらいにくくなることもあるので
次は本当によく考えて決めた方がいいと思います

でも全てにおいて納得いく職場って中々ないし
辞め癖ついてるのかな?とも思います💦

主人も電気工事してましたが
そんな職場がほとんどだと言ってました😅

  • わんこ

    わんこ

    あ、ボーナスはちゃんと出ます。休みは入ってからですね。
    休みよりは残業代が出ないのが嫌みたいです。

    ですよね🥲
    そうなんです!
    それを旦那には話しました。
    次行ったってまた違う嫌なところはあるよ?と。
    辞め癖ついてます、絶対。

    私もままりなどで調べたけど、そんな感じっぽいですよね💦

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

そういう会社多いので、電気工事士は独立する人が多いです💦

  • わんこ

    わんこ

    なるほどです💦

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

同じ業界ならいいと思います🙋‍♀️
うちも同じ業界で転職していって順調に年収アップしてます!

結婚前500万円(忙しい)結婚後の転職で400万円(仕事量かなり少ない)→現在600万円(仕事量少ない)→転職活動中。

常に引越しを考えて生活してるので大変な部分もありますが、年収アップするならいくらでもどうぞ!って感じです💡

  • わんこ

    わんこ

    そうなるといいんですがー😭
    ずっと低すぎて嫌になってきました

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁそうですよね😭

    私が出してる条件は必ず今より条件が良いorキャリアアップに繋がること。
    その代わり全国どこでもokとしてます💡

    従兄弟が電気工事士ですがやっぱり独立してますね🥺
    私も自営業してましたが、独立前に複数の会社を経験しておくことは後々役立ちますよ✨

    • 12月9日
  • わんこ

    わんこ

    全国どこでも!
    キャリアアップは難しそうですが、年収いまより下がらない事を条件にしてみます!

    そうなんですか!!
    前向きに考えてみます😭
    ありがとうございます😭

    • 12月9日
TOM

電気工事士でした🙋‍♀️

〇〇電力とか大きい会社。国土交通省関係などの仕事を請け負っている会社。
は、必ず残業代出るかは保証できませんが、ある程度役職つくと年収高いイメージあります。
あと、高圧系。

毎回最後の転職にしているにしては、下調べが甘いのでは?🤔

建築業界は週1休みが基本です。
現場が遠ければ朝は早いし、帰りは遅い。現場が終わってから事務仕事😭
1件の請負金額、会社の利益は決まってるので
残業したら残業しただけ残業代出るわけではないですよね😭
会社員なので、ある程度はでますが
結局図面は持ち帰り仕事だったり…。

とりあえず、今の会社の上司の年収が良ければ耐えろと言うし
そうでないなら、未来がないので転職許しますね。

良い会社がみつかりますように😌✨

  • わんこ

    わんこ

    なるほどです。
    ありがとうございます。

    そもそも3回中2回は紹介なので下調べもしてないです😅
    今のところは35歳で月3万の住宅手当が無くなるのも痛手です💦

    どこも夜勤、土日出勤はあるし、休みは週一でも文句はないですが、残業代が嫌みたいです💦
    でも事務仕事も出ないのはおかしいなぁと🥲

    住宅手当で年35万下がるのは確定なので、このお話参考にしてじっくり考えます。
    ありがとうございます😭

    • 12月9日
○pangram○

転職もちろん、応援します!今の所では先が無いです‼️

ぜひ転職したほうがいいと思います🥹💦

  • わんこ

    わんこ


    ありがとうございます😭

    • 12月9日