

ママリ
新生児から8ヶ月頃までおしゃぶりを使っていました!
メリットは赤ちゃんの安心材料になり、ミルクの時間前に泣いてしまった時や寝かしつけで使用できたことです!
デメリットは特に感じなかったです。

はじめてのママリ🔰
上の子が新生児から1歳5ヶ月までおしゃぶりを使っていました☺️
メリットは泣き声をたくさん聞かなくていいので精神的に安定できました
デメリットは長く使っていたのでやめられるか心配だったくらいですかね😅

ままり
タイムリーですが、生後2週間で今日おしゃぶりデビューしてしまいました…。
授乳後も寝ずに泣いてばかりで、母乳足りない?と思いましたが毎回吐き戻すので量を増やすわけにもいかず。。
おしゃぶりしたら寝てくれました!寝付いたら外しました!

退会ユーザー
おしゃぶりも使ってます😌
今はあごや歯にも影響のないおしゃぶりもでてるので、それ使ってました🌼🌼
寝入りにだけあげて、寝たら自分でぺって外してました🌼
反町隆史のポイズン流すのどうですかね〜💦💦ちょうど3週目のときでも効果ありました😌作業中だったらうるさく感じてしまうかな…🤔
コメント