
コメント

回鍋肉
うちも転勤でスイミング辞めて、学校や幼稚園、環境に慣れることを優先させて一年後にスイミング再開しました。上の子ふたりなんですが、前いっていたところよりも先の級を勧められ二人共頑張ってますよ〜。なんだかんだ覚えてるんだなと思ったのと体の成長があったので前よりも泳ぎきれるようになってました。
回鍋肉
うちも転勤でスイミング辞めて、学校や幼稚園、環境に慣れることを優先させて一年後にスイミング再開しました。上の子ふたりなんですが、前いっていたところよりも先の級を勧められ二人共頑張ってますよ〜。なんだかんだ覚えてるんだなと思ったのと体の成長があったので前よりも泳ぎきれるようになってました。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳8ヶ月で夜泣きしてる子いますか?😭 昨夜も何度か起こされて寝不足つらすぎます 戸建て二階の寝室で窓を2箇所開けて扇風機弱で回して寝てます。キャミソールロンパース一枚で寝かせたのか悪かったのか、、一昨日は半…
今慣らし保育中です。 今保育園に送り出ししてきたのですが、 0.1歳児担当の先生が0.1歳クラスの子ども1人を廊下の隅に呼び出して、お説教しているところを見かけました。 すごく怒っていたので、はじめは園児のお母さん…
友達や他のママ友から、育児は3歳超えたら一旦楽になるよ、3の倍数で少しずつ楽になるよ、と言われましたが 皆さんはお子さん3歳になって生まれた直後と比べてどこが楽になりましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
希望を持てる回答ありがとうございます😊学校の環境に慣れることを最優先に考えられそうです🥰