妊娠・出産 倉敷市内で安産祈願に行かれた方、阿智神社か由加神社(児島)に迷っています。経験談を聞かせてください。 倉敷市内で不洗観音以外で安産祈願に行かれた方、どこに行かれましたか?できれば神社、お寺の名前も教えていただきたいです。 今は阿智神社か由加神社(児島)で迷っているのですが、安産祈願で参拝された方いらっしゃればご経験談お聞かせください🙇♀️ 最終更新:2022年12月9日 お気に入り 安産祈願 名前 神社 倉敷市 はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 5歳4ヶ月) コメント ママリ 由加山に行きました! ももっこカードで無料でしたよ! 12月9日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます💦 祈祷料が無料だったんでしょうか?それはお寺ではなく神社の方ですか? 12月9日 ママリ お寺のほうですよ! 祈祷料が無料です。 ただ、不洗観音寺みたいに帯に判を押してくれたりはないですが、無料で受けても立派でまぁまぁ大きい木のお札をもらえます。 安産祈願専門ではなく、商売繁盛とか家内安全とかほかの祈願の方と一緒にうけることになります。 ○○に住まう××安産祈願・家内安全〜と一通り読み上げていく感じです。(祈願内容は2つ選べて、係の人がせっかくなら2つしましょうとゴリ押ししてきますよ(笑)) 12月9日 ママリ はじめてのママリ🔰さん 12月9日 はじめてのママリ🔰 詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️無料で受けれるのはありがたいですね...! HPを見るにお寺の方は予約がない様子でしたが、特に待ったりはなかったでしょうか? またお話伺うに、妊婦本人だけでなく家族も一緒に祈祷できそうだな〜と思ったのですがどうでしたか?💦 よろしければ教えていただきたいです。 12月9日 ママリ 一月の土日に行くと初詣ついでのご祈祷が多いので、1時間ごとの次の祈祷時間の受付が早々に埋まるらしいです😅 私は問い合わせの電話して一月の平日に行きましたが、電話でそう言われました。 平日だったので、祈祷受付終了の少し前でも普通に受付できて、待ち時間なく済みました。 12月中か平日かに行くのがいいと思います。 コロナ禍に行きましたが、ご家族はどうされますか?と聞かれたので、家族も一緒に受けられると思います。うちは上の子がじっとできそうにないので断りました。 12月9日 はじめてのママリ🔰 1月は初詣とあわせての祈祷を考えられる方が多いんですね、なるほど! 行くなら今月中で考えてみます✨ 家族も一緒に受けれるとのことで今第一候補です😊 色々と教えてくださりありがとうございました! 12月9日 おすすめのママリまとめ 名前・優に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・悠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・倉敷市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💦
祈祷料が無料だったんでしょうか?それはお寺ではなく神社の方ですか?
ママリ
お寺のほうですよ!
祈祷料が無料です。
ただ、不洗観音寺みたいに帯に判を押してくれたりはないですが、無料で受けても立派でまぁまぁ大きい木のお札をもらえます。
安産祈願専門ではなく、商売繁盛とか家内安全とかほかの祈願の方と一緒にうけることになります。
○○に住まう××安産祈願・家内安全〜と一通り読み上げていく感じです。(祈願内容は2つ選べて、係の人がせっかくなら2つしましょうとゴリ押ししてきますよ(笑))
ママリ
はじめてのママリ🔰さん
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️無料で受けれるのはありがたいですね...!
HPを見るにお寺の方は予約がない様子でしたが、特に待ったりはなかったでしょうか?
またお話伺うに、妊婦本人だけでなく家族も一緒に祈祷できそうだな〜と思ったのですがどうでしたか?💦
よろしければ教えていただきたいです。
ママリ
一月の土日に行くと初詣ついでのご祈祷が多いので、1時間ごとの次の祈祷時間の受付が早々に埋まるらしいです😅
私は問い合わせの電話して一月の平日に行きましたが、電話でそう言われました。
平日だったので、祈祷受付終了の少し前でも普通に受付できて、待ち時間なく済みました。
12月中か平日かに行くのがいいと思います。
コロナ禍に行きましたが、ご家族はどうされますか?と聞かれたので、家族も一緒に受けられると思います。うちは上の子がじっとできそうにないので断りました。
はじめてのママリ🔰
1月は初詣とあわせての祈祷を考えられる方が多いんですね、なるほど!
行くなら今月中で考えてみます✨
家族も一緒に受けれるとのことで今第一候補です😊
色々と教えてくださりありがとうございました!