新生児の室温管理としゃっくりについて相談しています。特に寒い地域の方の室温管理やしゃっくりの止め方、しゃっくりに関する知識を求めています。里帰り出産中で、帰宅後の室温管理に悩んでいます。北海道や東北の方々はどんな器具を使用しているのか気になっています。
新生児の室温管理どうされてますか??
目が覚めて授乳した後、必ずしゃっくりが出ます。
ゲップが出ないのも原因だと思うのですが、
母が「寒いからよ」と娘の足を温めると
少ししてから止まります☺️
部屋がものすごく寒いという訳ではないと思うのですが、足を温めると止まるので、新生児には寒いのかもしれません…
手足は冷たくても体が温ければ大丈夫と思ってましたし、温め過ぎは危険と聞くのですが、母からはもっと暖めろと怒られてこんがらがってきました😭
現在、里帰り出産のため実家にお世話になっていますが、本来の家はもっと気温が低い場所なので、帰ってからの室温管理に悩んでます。
そもそも、東北や北海道の方たちはどのような器具を使ってるんでしょう⁇
(※石油ヒーターは相性が悪く使えません)
質問がぼんやりしてすみません!
①どんな室温管理をしているか(特に寒い地域の方)
②しゃっくりの止め方
③しゃっくりについての知識
長女は冬生まれですが、そこまでしゃっくりをするタイプではなかったので室温もそこまで神経質になったことはなかったのですが、ここにきて悩んでます😂
ダラダラ書きましたが、何でもご意見ください。
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
しゃっくりが足を温めると止まるなんて知らなかった…!
ちなみに、今の月齢でもしゃっくりしまくります😂笑
新生児は確かに大人より一枚プラスで、と見たので春先寒かった時はエアコンで部屋を温めてました。でも、温め過ぎは危険だと思います💦そのことでいまだに母と喧嘩しますもん笑
北海道ですが、それぞれの部屋にパネルヒーターがあるので、それで温まってます!あと加湿器もつけてます。
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
北海道住みです❄️
①うちはリビングが床暖房、寝室がパネルヒーターです。
寝室は寝てる間もつけっぱなしにしたいので、18度〜20度の低めに設定してます。
スリーパーを着せてました!
(赤ちゃんの頃は窒息予防のためあまり掛け布団は良くないと聞きますが、本当に寒い日だけ赤ちゃん用の掛け布団をかけていました💦)
②しゃっくりを止めてあげようという発想がなかったので、特にいいアイディアが出ずすみません😭
③出産した時に助産師さんに教えてもらったのは、
ミルクや母乳を飲んで横隔膜が刺激されるとしゃっくりが起きやすい。また、空腹の場合もなんらかの刺激が横隔膜に伝わりしゃっくりが起きることもある。
しゃっくりは病気ではないので無理に止めなくても大丈夫。
と言われました😊
しゃっくり原因は一つではないかもしれないですが、もし参考になれば✨
部屋の暖めすぎ、服の着せすぎは突然死が怖いので気をつけてました💦
うちの母も「足が冷たくて寒そう。かわいそう。」などとよく言ってきますので、世代間の価値観の違いかもしれないですよね😭
ママリ
①寒い地域ではありませんが、エアコンで室温23度キープ、加湿器で湿度50〜60%キープしています。
②体を温めると、筋肉が緩み、しゃっくりが止まりやすいようです。
止めなくていいと産院では言われましたが、しゃっくりと同時に吐いたりするので、寝かす前には温めて止めています。
③しゃっくりは横隔膜の痙攣で、始まりは何かによる刺激。ゲップかもしれないし満腹でも刺激になります。
昼間は内臓鍛えてると思って眺めてます笑
ちなみに、娘はお腹にいる時からよくしゃっくりしてました笑笑
あと、お母様が子育てされている時は温めすぎが突然死の原因かもしれないとまだ言われていなかったかもです。
私の母も、この話をしたら聞いたことないと驚いていました。
くらげ
うちの子はしゃっくりすると機嫌が悪くなってくるので、ネットで調べるとミルクや白湯を飲ませると止まると書いていたのでしゃっくり取らない時はおっぱい少し吸わせてます!
1〜2分くらいでいつも止まってます^^
コメント