※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

3歳の長女との関係が悩みで、愛情不足を感じています。上の子にイライラし、怒りをぶつけてしまうことが続いており、自分を変えたいと思っていますが、うまくいかず苦しんでいます。

3歳の長女との関係がもう元に戻らないのではないか、、と悩んでいます。
下の子が産まれてから、上の子に怒るというかイライラすることがものすごく増えて、約1年くらいそれが続いています(多分わたしのPMDDのようなものもあると思います😢)
怒鳴る、手をあげるなどはしたことはありません。ただ、ぐちぐちと怒ります、そもそもこれがいけないのも分かってはいるんですが、一度言い出したら止まらないんです😢
最近では、ものすごい目つきでわたしを睨むように見てくる気がしています。下の子が産まれてから余裕もなく、上の子に対して好きという感情がよくわからなくて、大好きだよと言うこともものすごく頑張らないと言えません(実際ほとんど言えてません)

愛情不足のサインと言われるものもほとんど当てはまっていて、ずっとどうにかしないとって思っているのに、また次の日も同じことを繰り返している自分が嫌になります。娘が可哀想と客観的には思えているのに変われません😭

コメント

いりたけ🍄

気持ちは分かります✋


ご主人に下の子預けて、長女ちゃんと2人でお出かけとか出来ないですか?
私は2人目生まれた時に下を預けて長女と2人でランチしたりしてました😊

どうしても上の子にたくさん求めちゃうしイライラする事も増えちゃいますよね😭
2人以上育てるのって難しいですよね……愛情のかけ方が💦💦

deleted user

私も長男に対して同じような感情を抱いてて、長男が凄い目つきで私を睨んでくるのも同じです。
まあ、そりゃそうだよね。って感じですが。

客観的に見て可哀想、もっと幸せになってほしいと願う気持ちも同じなのにまた息子と接するとダメ…の繰り返しです。いっそのこと手放したいのに周りが許してくれずそれも辛いです。。

お互いいい方向に少しでも動くといいですね😢

なのはな

育児、お疲れ様です。

現在8歳の息子と2歳の娘を育てています。

娘が生まれて1年ぐらいは私も同じ様な悩みで、育児ノイローゼかなと勝手に1人で悩み産婦人科の先生に相談したり、市町村の臨床心理士さんに相談したりと、手当たり次第相談し、まぁー悩んでました。

そんな経験をし、なんだかんだその悩みはなくなってきた近頃、凄く思うのが、息子に対して求め過ぎないこと。期待しないこと。子育てに力を入れ過ぎないこと。まぁーこんなもんだろぐらいのある意味テキトーな子育てぐらいがお互いにとって良いような気がしますよ🤭

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😊🙇‍♀️

保健師さんに言われたのは
「上の子との時間のときは
赤ちゃんより上の子優先にしてあげてね
赤ちゃんは産まれる前から兄弟がいるとわかってて待つことができるから」
と言われました

たとえば上の子に絵本を読んでいる時赤ちゃんが泣いたとしたら
すぐ泣いてるから待っててと上の子に言うのではなくて
そのまま上の子に絵本を読む→
上の子が赤ちゃん泣いてるよ?などと反応してから
じゃあちょっと様子見てくるから待っててくれる?と聞く

いつも正解通りにできるわけじゃないですが、なるべく上の子優先でやってます!!

𝑘𝑖𝑘𝑖🕊

私は逆で、下の子が産まれて、下の子にイライラすることが増えました。可愛いと思えないと思ったこともあって、保健師さんに相談をしてたくさん話を聞いて貰いました😭結果、2人の育児に追われ、自分に余裕ありませんでした🥺それから一年経ちました。段々と余裕が出て気持ちも少し楽になっています!市役所の子育てのそうゆう所に話を聞いて貰うのはどうでしょうか?2人以上の子どもへの愛情のかけ方、、難しいですよね。。大切なものに代わり無いのに😔母は身体もだけど、心も大変です😔