※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が保育園で咳をしていたが、熱や食欲はあり元気だった。ハイハイレースに参加し、夜に39℃の発熱。母は後悔し、不安で病院に行けず。息子は眠りにくそう。

慣らし保育3日目にして咳をしてきた息子
熱もない、食欲もある、元気なので
4日目も保育園へ。
翌日はハイハイレース参加のため保育園お休みしました。
この日、朝から息子はぐずり気味。
熱もなく、食欲あるし、咳も気にならない程度だったので
あまりぐずりに関しては気にしてなかった。
そしてそのままハイハイレース参加。
泣いて微動だにせず。親は緊張したんだろー。って解釈。
お家帰ってからもぐずり。夕食は全部食べる
ぐずぐずが酷いので抱っこしてしばらくすると身体が熱い。
39℃の発熱。19時。

後悔してます。朝からきつかったんだ。って
何で気づいてあげれなかったんだろう。
本当に息子に申し訳ないです。
夜に発熱したから、病院に行けないし
初めてのお熱で解熱剤もない。
明日の朝まで不安でしかない。

今は、ゼーゼー?いびき?いいながら
眠ってます。寝苦しそうです。


キツいかったのに気づいてあげれなかった
しかも、ハイハイレースに参加させたい母の我儘に
付き合わされて
本当に私ダメな母親ですね。

コメント

めろ

初めてのお熱だと焦りますよね😭
今回のことは仕方ないと思います💦
熱もなくて咳も気にならない程度だったのなら、
レースに参加する気持ちも分かります。
慣れない初めての保育園で、疲れも出てきた頃なんだと思います。
こどもは急に熱出したりしますし、、予想できないですよ😭
寝苦しそうだと心配ですが…
しっかりと眠れていて食事、水分もとれているならとりあえず安心かなと思います。
明日の朝、小児科受診すれば大丈夫ですよ。

私も4月から保育園に入り、たくさん熱出したりして
小児科の常連になっちゃいました😂今はだいぶ熱出す回数も減りましたが💦

お大事にしてください。早く元気になりますように🥺

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    そう言っていただけて救われます。
    寝苦しそうだけど寝てますし
    水分、食事は変わらずとれてるのて
    本当良かったです。
    明日朝一で受診します!
    保育園の洗礼つらいですね😭
    本当ありがとうございます😭

    • 12月8日