
歯の前歯が神経死んでいて被せものをしたいなーっておもってます。色が…
歯の前歯が神経死んでいて
被せものをしたいなーっておもってます。
色がかわっているため。
前歯神経なくて色かわり
かぶせものしたってかた
どんな治療ながれでしたか?
よかったらおしえてください。
あと痛かったですか?
- m(__)m

ママリ
神経の治療をして、神経の代わりに薬を詰めて中をしっかり治療した後、外側の被せを型取りして作ります。
神経がもう死んでるのであれば痛くないと思います。

退会ユーザー
神経死んでいれば痛みません😊
根の掃除〜薬を詰めるまで前歯なら3回くらい通って、土台をたてて形成、型取り、セットって流れです!

m(__)m
ありがとうございます!
通ってみます(*^^*)
コメント