
住宅ローンが落ちた後、どのような対策をされたのか、再度審査を受けるまでの期間はどれくらいでしたか?
住宅ローン1度落ちて
次通った方、教えてください
どういう対策されましたか?
落ちてからどのくらい期間空けて
再度審査してもらいましたか?
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ミニー
落ちた理由にもよるかと思います💦

はな
夫(法人経営者、直近3年の決算は赤黒黒)で一度落ちました。
でも直近が黒黒なら3年前が赤でも、それが通らない理由ではなさそうと言われて、自分で信用情報取って確認してもひっかかるところがなく理由不明でした。
こちらで取得した信用情報も添付して、同じ金融機関の中でも、別の保証会社のローン審査で通し直してもらったら次は通りました。
ままりさんは信用情報に傷があるのがわかっているんでしたら、まずそれを解消する(支払い済ませる)ところからですね。
もしブラックになっているんだとしたら、消えるまでには解消させてから5年〜10年かかると言われてます💦
どこが傷なのかわからないのであれば、CICなどで信用情報とってみた方がいいですよ!
-
はじめてのママリ
理由不明だったんですね😭
担当してくれた不動産の方から
理由を聞いたのですが
支払いは全てしています…
もしかしたら結婚前に旦那が何か引き落としできず遅れたのかもと言っていましたが記憶にはないみたいです…
ちなみに結婚もくすぐ3年🥲
ローン落ちてもうすぐ1年です
5〜10年もかかるとなると
もう望みはないですかね…- 12月8日
-
はな
望みなくはないですよ💦
まずは信用情報開示してもらった方がいいです😊
あと、お店は何年目ですか?
始めたばかりなら、上の方がおっしゃる通り、そのせいもあると思います。- 12月8日
-
はじめてのママリ
旦那もう39なんです😭
私は28で…
お店は20年してます。
継いだ感じで😌
でも旦那は継いでまだ2年くらいです- 12月8日
-
はな
一度信用情報とってみて、問題なさそうだったらそれ持って別の金融機関で仮審査通してみるといいと思います😊
3年経たなくても審査通る金融機関もあるので、いろいろですよー。
あと、自営業ならフラット35のほうが通りやすいとは思います!- 12月8日
-
はな
あとは、ままりさんが働いてるなら、ままりさん単独の名前で審査通してみるのもアリかと!
- 12月8日
-
はな
ごくごく稀ですが、同姓同名の人の信用情報と見間違えて審査通らないケースがあるっても聞きました(金融機関の人が言ってました笑)し、心当たりないなら諦めるのは早いです😊
- 12月8日
-
はじめてのママリ
分かりやすく本当にありがとうございます😭
諦めモードでしたが
少し頑張ってみます…
私は旦那の店手伝ってて収入ないので難しいかな…
自分の落ち着ける家が欲しいです🥲
cicも取ってみますね!- 12月8日

退会ユーザー
うちも去年と今年、多分ですが夫の自営業(まだ義父が社長で、夫は社員なのですが)で落ちました。
フラット35も落ちたので正確な理由は分かりません。
ですが夫の会社と付き合いのある銀行に直接依頼し、やっとローンを組むことができました!
もし会社とお付き合いのある銀行があれば聞いてみてもいいかもしれません。

はじめてのママリ🔰
自営ではないですが
落ちて他のところやったら通りました.信用情報には傷はなしです
はじめてのママリ
自営業(飲食店)なこと
信用問題に傷がついていること
が原因だそうです…
ミニー
自営業は会社立ち上げて3年は難しいみたいですね。
信用問題という事は
引き落としが遅れたとかですかね?💦
はじめてのママリ
3年は難しいんですねー
記憶にないんですが
そうなんですかね😵
ローン落ちてもうすぐ1年に
なるんですけど…
まだ早いですかね…
ミニー
友達が自営業でローン組む時に言われて3年待ってました!
cicは取りましたか?
1,000円とかで取れるので
取るといいかと思います💡
はじめてのママリ
初めてCIC聞きました🥲
とってみます!!
1000円安くてよかったです!
詳しくありがとうございます🙏🏻