![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0歳児クラスは年度末で判断されるため、生後90日から預けられる場合でも同じクラスになります。したがって、AとBは同じ0歳児クラスです。2023年4月時点でAは1歳児クラスに、Bは引き続き0歳児クラスになります。
保育園の0歳児クラスって2年度連続0歳児クラスになる子っていますか?
例えば、
2021.04.2生まれの子(仮にA)は2022.04.1の時点で0歳なので、2022.4月入園するとしても0歳児クラスですよね?
なので、2023.03.31の時点(1歳11ヶ月)でも2022年度末なのでまだ0歳児クラス
生後90日から預けられる保育園だったとして、
2023.01.01生まれの子(仮にB)が3月から預けられるとしても0歳児クラス(0歳2ヶ月)
AとBは1年と9ヶ月歳が離れていても同じ0歳クラスでしょうか?
そして、2023.04の時点で、Aは1歳児クラスにあがって、Bは引き続き0歳児クラス
という考え方であってますか!?
- はじめてのママリ
コメント
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
5月生まれで生後3ヶ月から預けてるので来年度も0歳児クラスです😆
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
その考えであってますよ🙋
どちらも7年保育になりますね
23
その考えで合ってると思います!!