

はじめてのママリ🔰
悪阻終わってもずっと通しで体調がちゃんといい日は基本的になかったです🌟

こんちゃん
私も悪阻が酷くて、安定期に入ってやっと悪阻が落ち着いたと思ったら酷い頭痛でほとんど寝て過ごし…
後期になるとお腹が大きくなって内臓が圧迫されて呼吸も苦しいし、貧血もひどい😭
…と妊娠中体調良い日はほとんどなかったです😅

はじめてのママリ🔰
妊娠初期から今も調子はよくないです😓
今はお腹が大きくなり、頻尿で眠れなくて、だるいので、今からお昼寝予定です😣

🔰ちゃん
はじめまして。
悪阻も落ち着いた矢先の体調不良とのこと、大変おつらいかと思います。
わたし自身も初めての妊娠で悪阻が酷く病院から自宅安静指示が出ていたほどでした。
悪阻さえ落ち着けば!と思っていたのですが結局臨月に入った今も、毎日どこかしら痛かったりだるかったり…(笑)
仕事にはロクに行くことも出来ずに産休となり周りにも迷惑をかけてしまうという妊婦生活です😭
このまま一生万全といえる日は来ないのかも…と大泣きしたこともありました。(笑)
お腹の張りや痛みは激しかったり長く続くようでしたらすぐ病院に行ったほうがいいかと思います。
立て続けにくるマイナートラブル、きついですよね😭
ただ、ひとりの人間と体を分け合って過ごしているのだから並大抵のことではないと思います。
いままさに命をかけて、ひとつの命を育てているんですよね☺️
ひとつひとつの体調不良も調べれば意味があり、赤ちゃんが元気に過ごしてくれている証拠でもあるので、無理はせずご自分の体を大切にされてください。
特に今からは冷え込むので少しでも悪いときはゆっくりと☺️
そしてモヤモヤや弱音は我慢せずに吐いてしまったほうがいいときもあります!
ひとりじゃないですよ☺️☺️💓
無事に元気な赤ちゃんが産まれることを願っております✨

ペコちゃん元保育士
妊娠中は良い思い出ないくらい体調が悪かったです😂
スッキリしない感じでしたね😭

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません🙇🏼
私だけじゃないみたいで安心しましたーコメントありがとうございます(^^)
周り見てても幸せそうな妊婦さんばっかりで何で私は…ってなって凹んでました。
仕事復帰もあるので身体第一で無理しないようにしようと思います😊
コメント