![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の出産について、破水からの出産の経験があるが、3人目以降も同じか不安。出産時間が早くなる可能性に不安。陣痛タクシーの登録や大雪時の心配もあり、普通のタクシーも検討中。
3人目出産についてです。
2人とも破水からの出産なのですが3人目以降も破水からの方っていますか?後、出産時間とかはどうでしたか??
出産の時間も上が4時間、下が2時間と安産なので3人目になるとどんだけ早くなるのか不安が大きいです💦
夜等、旦那がいる時にお産が始まるならいいのですが、日中だとタクシーがすぐ来てくれるのか心配です。今年は大雪だと言われてるので大丈夫かなと。。😓
陣痛タクシー会社数社と普通のタクシー会社も登録しといた方がいいのかなと色々考えてはいるのですが、、。下の子の時は陣痛タクシーだけ登録しましたが、結局使わずでした。でも何かあった時のために必要ですよね??
上の質問+タクシーについても色々お話聞かせていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![rms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rms
1人目破水から、2人目陣痛からで
3人目は破水からでした!!
上の2人のときのカルテ見ると陣痛10分切ってからは早いので、あれ?痛いかも?って思ったらなるべく早く連絡して、と言われていましたが、
破水から陣痛まで少し時間かかりました。
上のお子さんたちがスピード安産だったようなので、3人目も早そうですね💦
陣痛タクシー2社登録して、33週くらいから夫にも晩酌控えてもらってました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人とも破水からで
出産時間も同じくらいでしたが
3人目は痛いかなあ??これって陣痛かなあ?🥺くらいから50分かからず生まれました。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💧
すごい、、50分は早いですよね😅私もそうなりそうで怖いです。。- 12月12日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💧
3人目でも遅いパターンはあるのですね👀
1人目は体重が2キロなかったので促進剤ですぽっと産まれた感じです。2人目はどばっと破水してからの陣痛の進みが早く、和痛分娩が出来ず2時間程で産まれた感じです😅
上と下が4つ空いててもそれだけ早かったので3人目は1時間きる勢いになりそうで怖いですね。。
うちの地域は陣痛タクシー2社しかないのですが、一応2社とも登録して普通のタクシーも呼べるようにしとこうかなと思います!ありがとうございました😃