
つわりが酷くて毎日泣いてしまう6週目の妊婦。旦那のサポートはあるが漢方薬も効果なし。悪阻対策を試すも効果なし。つわりを乗り越えた経験を聞きたい。
6週目です。つわりが酷くて毎日泣いてしまいます。
5週位から少しずつつわりが始まり、6週になって酷くなってきました。
1、2時間置きに起きては体制変えて、トイレにこもり、
出るものがないのにずっと唾液と胃液ばかり吐いてます。
旦那は協力してくれていて、家事もしてくれるし、つわりに効くらしいよと、漢方薬も買ってきてくれたりしてます。
ですが漢方薬飲んでもあまり効かず、毎日何も出来ずに気持ち悪い。胃が痛い。と泣いているのが申し訳なくなり、
この先が不安でしょうがないです。
よっぽどほんとに辛いならこんなこと言いたくないけど堕ろしてもいいんだよ。とまで旦那に言われてしまいました。
ネットで検索して悪阻に効いたもの片っ端から試してますがあまり効果ありません。
つわりが酷かった方どうやって乗り越えましたか?
- たなまる(1歳9ヶ月)
コメント

りー
それだけつわりが酷ければ
食べ物も飲み物も口にできてないですよね😢💦
とても辛いと思います💦
かかりつけの産婦人科に
相談はされましたか??
点滴してもらったり
妊婦さんでも飲める吐き気止めを服用すれば
少し楽になるのではと思います😢✨

はじめてママリ🔰
辛いですよね😭
私も丸々4ヶ月ほぼ寝たきりで、起きたらゴミ箱に吐く、トイレについて吐く、食べて飲んで吐く、夫のにおいで吐く…
辛すぎて病院で泣きながら相談🤣
つわりに効く薬だして貰い受け付けるものだけ食べて過ごしました。辛かったら点滴もして貰えますので我慢しすぎず病院に行かれたほうが良いですよ~☺️

nacoco🍑
お辛いですよね😭
私も3人とも悪阻重くて、2人目と3人目は重度妊娠悪阻で入院もしました😇
漢方薬とか、産婦人科の先生に聞いて飲んでますか?
病気じゃないだけにお薬はなくって、、
私のかかりつけはお薬出さない方針だったのでインスタとかでよく見る吐き気止めとか一切もらえなかったです🥺
乗り越えたのは、、気合いです😇
可愛い我が子に会えるのを楽しみに!その一心で1日生きるのに精一杯でした、、
私も胃液と唾液を延々と吐き続けて1〜2週間で6キロごそっと落ちたので入院になりました。
点滴してもらって何とか生きてましたね🤔
もし水分も摂れないようでしたら脱水はより吐き気を強くしますので、点滴受けに産婦人科受診すると良いと思いますよ😭🤝

たん
辛いですよね💦水分や食事栄養はとれていますか?
飲み食べできず吐きすぎて脱水症状が強く出ているときには、病院での点滴だけでも少しラクになりました🍀
前のクリニックでは吐き気止めももらえず対処がなく、今の病院にきて即入院となり、今は体調改善してきました。本当に良かったと思っています。
私も夫から「心配しすぎて仕事が手につかないから入院して欲しい。もし危なくなったら100%母体とるから!」と言われてました😅
旦那さんも代わってあげられない辛さのため、ただただママリさんの心身を心配しての言葉だと思います。
無理せず、病院でしっかりケアしてもらった方が良いと思います🥲

退会ユーザー
2人目妊娠した際
重症妊娠悪阻で点滴しても
悪化して
吐血もして 体力持たず
堕ろす決断をしました。
とても後悔しましたが
目の前にいる娘も大切なので
そういった決断をしました
悪阻本当に辛いです
その辛さは人それぞれ 。
我慢しすぎないように
しっかり夫婦向き合ってくださいね 😌
たなまる
かかりつけに相談しようと旦那が昨日連絡してくれたのですが、どうやら連絡するのが本人じゃないとダメみたいで、、
泣いてどうも話せる状態では無かったのでまだ言えてないのでとりあえず出来そうな時に連絡してみようと思います💦