
コメント

はりー
子供のお肌が弱くなくて、デザインが可愛かったりするものであれば着せると思います。
メンにこだわりがある!というわけではなく、『好み』という程度であれば…。

さとぽよ。
着せて写真撮ってありがとうラインは送ります😌
しかし、着せてかゆくなったりしたら着せるのは、やめます。
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんの親戚なので連絡先わからず送りませんでした🥺
今、袖通したら結構肌触り悪くて少し痒くなりそうです💦🥲やめようかな...- 12月8日

ゆき(o^^o)
着せないです。。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね🤣
保育園の3軍くらいの替え服にしようかと思ってきました💦笑- 12月8日

ST
直接肌に触れないものならギリOKですが、パジャマとなると1番リラックスの時間ですので、私は着せたくないです🥹大人のパジャマですら綿にこだわってるので😭子供は汗もかきやすいでしょうから、可哀想かなって思っちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!さっき自分で中を触ってみたら結構ガサガサwで、抵抗あったのでやめます😱
申し訳ないんですが、春からの保育園のめったに出番無さそうな替え服にします🤣🤣
大人もパジャマ肌触り大切ですよね🥺💓- 12月8日

はじめてのママリ🔰
綿100の肌着の上に着れるようなパジャマ(直接肌に触れない)なら気にせず着せると思います🥰
-
はじめてのママリ🔰
あたたかい地域なのでノースリーブの肌着の上に着るのでやめておこうと思います🥺回答ありがとうございます😭💓
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
パジャマは汗とかもあるし、乳幼児突然死症候群も怖いので綿100にこだわっちゃいますね。
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんだと余計心配になりますよね😱やめておきます💦🙇♂️ありがとうございます😊
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
子供が敏感肌なのでポリエステルは特に買う時は避けてます😭
綿素材が1番いいかと思って綿ばっかりです😅
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🌸
デザインは全く好みじゃないです🤣🤣笑
お肌の強さは普通かなーと思います🥲