※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳を搾乳して冷凍保存したいです。搾乳機は電動か手動か、Pigeonとメデラどちらが良いでしょうか?フリーザーパックは何ccが良いでしょうか?気をつける点があれば教えてください。

搾乳されたことある方、教えてください🙇‍♀️

👶預けて出掛けるときのために、母乳を搾乳して冷凍したいです。
完母で、胸が張るのはお風呂で温まったときくらい(滴り落ちてくる程度)なので、毎晩お風呂後に少しずつ搾乳して貯めていこうと思います。
毎晩がっつり絞ると、そのせいで母乳作られ過ぎるのは避けたいです。

この状況を前提にいくつかお尋ねしたいのですが、、

・搾乳機は電動or手動または搾乳機使わずに手絞り、のうちどれがいいでしょうか?

・トイザらスで見たところPigeonとメデラが主なようですが、どちらがオススメでしょうか?できれば洗浄が簡単な方がいいです💦オススメポイントも教えていただけると助かります🙇‍♀️

・フリーザーパックは何ccのものを選ぶと良いでしょうか?

・他に何か気をつける点があれば教えてください🙇‍♀️

どれかひとつでもいいので、教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

その程度の頻度なら手搾りでもいけると思います!
私はNICUに入ってる間毎日8回搾乳しなければいけないのが2ヶ月間続くとわかってたので
電動買いましたが
手動の倍ぐらいの値段するので使用頻度が低いなら勿体無いです💦

メデラの方が吸引力強くておすすめですが
こちらも高いのでピジョンにしました😭

出る量次第ですけど
私は80とか買ってました!
途中量が増えたなと思って
150か200ぐらいの買いましたが
小さい方の方が量調整出来て良かったです😅

くっぱ

違いとかおすすめポイントとかじゃないかもですが
産院がメデラの手動を使ってたので、マネしてそれを家でも買いました!けど、洗うのめんどかったので、だいぶ適当になってたと思います。(笑)
電動のほうが楽だとは聞きますね🥺どっちがいいかとかは
ごめんなさいわからないですが😢

フリーザーバックは、160と180のを買いました!
めちゃくちゃ出は良かったと思いますが、最高でも150とかだったと思います!出たの

日付を書いて冷凍しておくことくらいですかね!

姉妹のまま

長女のときは手絞りでした!
1回しか使う予定がなかったので…
大変でした💦

次女で手動を買いました!
手絞りよりは断然楽です😊
沢山使うなら電動がいいかなと思いますが、そこまで使う予定はなかったので手動にしました

搾乳機はメデラを使っています
それしか使ったことないので他と比較できませんが、洗うのは面倒です…
ミルトンで消毒出来ないので更に面倒です💦

フリーザーバックは80持っています😊

(*ˊ˘ˋ*)

手絞り、手動、電動全部使ったことありますが、電動が1番楽で、短い時間で量も取れました!
1日1回程度の搾乳だと、手絞りか手動が良いと思います🙆‍♀️
私は手絞りが大変なのと、時間がかかるのが嫌だったので、電動と手動を使ってました

1回で取れる量によりますが、私は40、80を使ってました!

ママリ


まとめての返信すみません🙇‍♀️
回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます☺️✨