※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰
その他の疑問

保育園で先生がお出迎えしてくれない悩みがあります。コロナの影響で部屋に入れず、外で待っているときに声をかけるべきか不安です。他の子供は気づいてくれるけど、先生は気づいてくれないことも。

朝、保育園登園時に中々先生がお出迎えしてくれません😭
コロナの関係で週初め以外は部屋に入れないので入り口の外で預けるのですが、いつもドアが閉まってるので開けて声を掛けていいのかも分からず待ってます🥲
他のお友達が「○○ちゃん(娘)が来たー!!」ってはしゃいでくれてるのでさすがに先生も気づいてると思うのですが😭

今日は時間も時間だったので、ドア開けてすいませーん💦と声をかけました。1回目は目が合った先生はそのまま来ず、、手前にいた先生が来てくれました😭😭

園の先生側としては声かけてー!って感じなんですかね😭💦

コメント

tatara

すいませーんというか、自分なら普通にドア開けておはようございまーすって言って子供中に入れます😅💦

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰


    子供達が外に出ないように、入り口手前の床にテープが貼ってあるんですが、それを超えてみんな入り口まで来ちゃうので、 開けない方がいいのかな..なんて考えて待ってしまってます😭💦
    先生に聞いた方がいいですね💦

    ありがとうございます!

    • 12月8日
deleted user

うちの園も、教室のドアまでは保護者は行かないスタイルです。廊下まで先生が出てきてくれて、挨拶をして、お願いしまーすって預けます。
必ず教室の中にいる担任が、出てきてくれます。例え何か中でしてても、待っててねってお出迎え優先な感じです!気付かなかったら、お友達が先生に声かけてくれます😊
目があったのにスルーは、ん?となりますね😅

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰


    検温もしてもらってからじゃないと子供も入れないので、声掛けるのもなぁ...と思いながらもいつまでも待っていられないので今日は声かけました😭

    今日は2回声かけてきてくれました🥲
    他の子たちが教室の中で娘が来たことで喜んではしゃいでるのに、先生たちは気づかないのかな?って思いまして😭

    • 12月8日