
コメント

退会ユーザー
下半身を温めたり、お灸したりなんかも効果があるみたいですよ!
逆子体操きついですが、赤ちゃんのお尻がお母さんの骨盤にはまっちゃうと逆子治りにくくなるので、赤ちゃんまだ小さくて回転しやすいうちに頑張っておいた方がいいですよ!

☆sck☆
初めまして☆
私も32週目の時に逆子になったんですが、知り合いに聞いたところ
逆子の原因は運動不足と冷えだそうです!
なので、ウォーキングとか家にいる時に意識して足首回して血流良くしたりとかするといいらしくて
私も1週間やりましたが、1週間後の検診で逆子直ってましたよー(^-^)
ぜひ、ムリのない程度にやってみてください(^^)
-
しぃ
こちらこそ初めまして
回答ありがとうございます⭐
運動不足と冷えは両方私に当てはまっています(>_<)
仕事が事務なので、余計ですよね。
足首回し初めて聞きました‼
試してみますね(^^)- 12月29日

退会ユーザー
同い年ママさんですね😊
34週までずーーっと逆子でした😅
始めは体操したりお灸したりしてましたが
なおらず。
帝王切開の日程も決まってもう諦めて
なーんもしなかったけどある日ぐるんと回ってくれました!
やっぱり体の冷えは関係あるかなーと思うのであったかくして、あんまり無理しないでできる範囲で頑張ってくださいね😊💕
-
しぃ
初めまして
同い年なんですね‼
諦めて何もしなかったのに逆子治ったって凄いですね(>_<)親孝行な子だったんですね、きっと😊
体は冷やさないように気をつけているのですが、知らず知らずの内に冷やしてるのかもしれません。
回答ありがとうございました(^^)- 12月29日

バービー
私も28週の時に逆子でした。
でも先生からは何も言われず逆子体操もどうやってするのかも知らず(>_<)
何もしていませんが、胎動の位置的におへその上の辺りでボコボコしてるので、 逆子じゃなくなったかなぁ~と思ってます。
特に何かしなくてもまだ大丈夫かと思います。
-
しぃ
回答ありがとうございます⭐
そうなんですか?
私は初めは何も言われなかったのですが、次直らなかったら逆子体操って言われて今も体操継続中なんです。
何もしなくても治ることがあるですね(^^)- 12月29日

退会ユーザー
28wならまだ何もしなくて大丈夫ですよー!
まだ回ります!
体操してくださいって先生に言われてますか?
切迫傾向とか、体調によって体調したら危険って場合もありますよ。
お灸や温めるはよく聞きます。
あと赤ちゃんの背中の向きによって、
ママのお腹の右にあるならママは左を下に
ママのお腹の左にあるならママは右を下に
横向きになって寝れば戻りやすいみたいです。
-
退会ユーザー
すいません、「体調によって体操したら」です
- 12月29日
-
しぃ
回答ありがとうございます⭐
そうなんですか⁉
先生には前回の健診の時に逆子体操やって下さいねって言われてるんです!
切迫ではないので何も言われてないので大丈夫ですが、右向きに寝て下さいとも言われました✨
自然に戻れば一番いいんですけどね…
詳しく教えて頂きありがとうございました(^^)- 12月29日
-
退会ユーザー
私も28wで逆子で、30wで勝手に戻ってました。
戻ったであろう瞬間も胎動でわかりましたよ!
先生にしてくださいって言われてるなら、した方がいいんですかね🤔- 12月29日
-
しぃ
そうなんですか!
戻ったであろう瞬間も分かるんですか?凄いですo(^o^)o
今日からまた頑張ります✨
ありがとうございました(^^)- 12月29日
-
退会ユーザー
今までにないすんごい力で子宮の壁面を下から上に、時間かけて移動してました!
たぶん足です。
それまで膀胱蹴られまくってたのが、みぞおちくらいメインになったので、「あ、戻った😂」と思いました。- 12月29日

クミ
私は整体に行ったら治りました。
助産師さんも、整体の先生も逆子体操は意味がないって言ってました。(私も数日は頑張りましたが、それ聞いて止めて、整体の先生のアドバイスしてくれたことをやりました。)
-
しぃ
回答ありがとうございます(^_^)
整体行ったら治ったんですか⁉
ちなみに、妊婦さん専門の整体ですか?それとも普通の整体ですか?
それから、整体の先生のアドバイスってどんなことですか?
気になります😉- 12月29日
-
クミ
そうです。妊婦さんを施術出来るところです。
アドバイスは3つくらいの体操を教わりましたが、ごめんなさい。今年のことなのに忘れてしまって…💦😭
でも、いずれも難しいことではなかったです。- 12月29日
-
しぃ
妊婦さん専門の整体なんですね‼ありがとうございます⭐
そうでしたか💦
残念ですが、知り合いに整体師さんがいるので聞いてみますね✨- 12月29日
-
クミ
力になれず、ごめんなさいね。💦
- 12月29日
-
しぃ
いえいえ✨
そんな事ないですょ
回答ありがとうございました(^^)- 12月29日

みーこ◡̈♥︎
一人目の時ですが…一時期、逆子でした!
で、うちの子はいつも背骨(左)の頭(上)で体勢としては右横向きで寝るのが好きな子だったので、私が右向きに寝ると赤ちゃんの重みで自然と頭が下になるよ〜!と言われました\( ¨̮ )/
頭位になってからも変わらずうちの子は右向きで寝てました♡
みぃーさんの赤ちゃんは向く方向に癖とかないですか?
-
しぃ
回答ありがとうございます(^_^)
そうでしたか💦
私も右向きで寝て下さいと先生に言われたので、きっと赤ちゃんは背骨は左で右横向きに寝てるんじゃないかと思います(^^)
みーこさんと同じですね‼- 12月29日

よね。
私も28週で逆子と言われ、帝王切開の予定も決まり、37週の検診で手術の説明するね、と言われて病院行ったら、37週で治ってました(;´∀`)
逆子体操、お灸もやって、湯船に浸かり、寝る向きも気を付けていましたが治らず、諦めて何もしなくなった1週間の間に治ったみたいです…
ちなみに、へその緒が首に巻き付いてたようですが、上手に脱出したみたいですww
赤ちゃんの気分もあるんですかね??
-
しぃ
回答ありがとうございます⭐
帝王切開予定だったのに寸前に戻ることってあるんですね😉
赤ちゃんって凄いですね(^^)ちゃんと自分の気持ちもってるようですよね❗
私も我が子を信じて逆子が治るように頑張ります(^ー^)- 12月29日

ゆなゆな
うちはお腹にホッカイロ貼ったりモコモコの靴下を履いたりしてたら直りましたよ(^^)
-
しぃ
回答ありがとうございます⭐
お腹にカイロ貼っても大丈夫なんですか?
妊娠してから背中しか張ったことなくて大丈夫かなって不思議に思ってました。
モコモコ靴下あるので毎日履こうと思います‼- 12月30日

ゆなゆな
うちは熱くならないようにパジャマの上から貼ってました(^^)
モコモコ靴下とホッカイロを試して二週間後の検診の時には逆子直ってましたよ(^^)
やっぱり体を冷やすのは良くないんだなと思いました(・・;)
-
しぃ
パジャマの上から貼ってたんですね!なるほど✨
参考になります(^^)
試しにやってみますね🎵
ありがとうございました⭐- 12月30日
しぃ
回答ありがとうございます(^_^)
下半身温めるってやっぱり大事なんですね!お灸も興味があります。
それ他の妊婦さんから聞いたことあります‼今辛いですが、赤ちゃんの為に頑張ってなるべく早くに逆子治したいです✨