子育て・グッズ お子さんが発達障害をもってるママさん2歳手前の様子おしえてください^^🙏🏻(発語や気になった点など、、、) お子さんが発達障害をもってるママさん 2歳手前の様子おしえてください^^🙏🏻 (発語や気になった点など、、、) 最終更新:2022年12月8日 お気に入り 1 2歳 発語 はじめてのママリ🔰 コメント あひるまま 上の子が発達障害です。 ・しゃべらない ・落ち着きない ・指差ししない ・すぐ飽きる ・人見知りをしない 12月7日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🥲🤍 発語などは1つもなしでしたか? 大人の言葉の理解などはありましたか?落ち着きないというのはどのようなかんじですか?質問たくさんすみません💧よかったら教えていただきたいです! 12月7日 あひるまま 一つもなかったです💦 大人の理解もなかったです。ずっーと動き回ってました💦テレビ見てるわと思ったら違うとこにいたり…。 私でよかったら色々聞きますよ(^^) 12月8日 はじめてのママリ🔰 色々聞きますよなんてやさしいお言葉嬉しいです🥲🥺🤍 いま1歳9ヶ月(もうすぐ10ヶ月)の息子がいるのですが発語が少なくてはっきりいえる言葉とはっきりは言えない(わかってはいるけど頭文字だけなど)を含めて10個くらいしかでていなくてそれ以外は宇宙語ではなく喃語でん!とかあー!とかです💧10個くらいから言葉が全然増えなくて喋る雰囲気をあまりかんじなくて、、、💧指示はよく通りますし、言葉も理解していて指差しもありますが発語だけが全然で😭😭そのほかに気になるところはあまりないのですが、偏食?食べムラ?がひどいこと(赤ちゃんのときから食に興味がないのか全然食べないです)と病院などの待合室で座ってられる時間が短いことは気になります😭😭 12月8日 あひるまま 上の子は、食べムラとかはなく…全く理解がありませんでした💦 病院でもずっーとちょろちょろしつあました💦 1歳半検診では何か言われましたか⁇ 12月8日 はじめてのママリ🔰 1歳半検診は1歳9ヶ月で受けたのですがとくに指摘などはなくて順調に成長してるといわれました🥺 12月8日 あひるまま 自治体によって、違いますが…気になるなら発達の専門の病院行ったりしたらいいと思いますよ(^^) モヤモヤしてても何の解決にもならないので… 12月8日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲🤍
発語などは1つもなしでしたか?
大人の言葉の理解などはありましたか?落ち着きないというのはどのようなかんじですか?質問たくさんすみません💧よかったら教えていただきたいです!
あひるまま
一つもなかったです💦
大人の理解もなかったです。ずっーと動き回ってました💦テレビ見てるわと思ったら違うとこにいたり…。
私でよかったら色々聞きますよ(^^)
はじめてのママリ🔰
色々聞きますよなんてやさしいお言葉嬉しいです🥲🥺🤍
いま1歳9ヶ月(もうすぐ10ヶ月)の息子がいるのですが発語が少なくてはっきりいえる言葉とはっきりは言えない(わかってはいるけど頭文字だけなど)を含めて10個くらいしかでていなくてそれ以外は宇宙語ではなく喃語でん!とかあー!とかです💧10個くらいから言葉が全然増えなくて喋る雰囲気をあまりかんじなくて、、、💧指示はよく通りますし、言葉も理解していて指差しもありますが発語だけが全然で😭😭そのほかに気になるところはあまりないのですが、偏食?食べムラ?がひどいこと(赤ちゃんのときから食に興味がないのか全然食べないです)と病院などの待合室で座ってられる時間が短いことは気になります😭😭
あひるまま
上の子は、食べムラとかはなく…全く理解がありませんでした💦
病院でもずっーとちょろちょろしつあました💦
1歳半検診では何か言われましたか⁇
はじめてのママリ🔰
1歳半検診は1歳9ヶ月で受けたのですがとくに指摘などはなくて順調に成長してるといわれました🥺
あひるまま
自治体によって、違いますが…気になるなら発達の専門の病院行ったりしたらいいと思いますよ(^^)
モヤモヤしてても何の解決にもならないので…