※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーぼー
お仕事

保育園申請で嘘を書いてもバレないか心配ですか?友人の旦那さんが自営業で、扶養内で働いているのに正社員として記入するとのこと。バレる可能性はあります。

保育園申請の就労証明書は嘘を書いてもバレないのですか??

友人の旦那さんが自営だから
自分たちで好きなように書けるようで
実際は扶養内で働いているのに
正社員として記入するらしいのですが
バレないものなのですか???

コメント

はじめてのママリ🔰

バレないかもしれませんが
嘘ついてることには変わりないのでどうかなと思います🥲
保育園通わせるために必死に仕事見つけて就職してってしている親も沢山居ます

  • ちーぼー

    ちーぼー

    そうですよね!
    ズルいと思ってしまいます。。。

    • 12月7日
Ayu

友人の保育園でもそういう方が居るみたいで申請はウソでも先生達はわかるみたいですよ😅申請が通っても園で気まずい思いしたくないですよね。

  • ちーぼー

    ちーぼー


    たしかに…!先生達にはバレそうですよね💧‬

    • 12月7日
ママちゃん

市によるんですかね⁉️

ウチは旦那が会社の代取ですが、旦那の就労証明書は民生委員さんにお願いしないといけません😅

  • ちーぼー

    ちーぼー


    そうなんですね!うちの市は自分で書いていいと言われたみたいです💧

    • 12月7日
いーいー

そうそうバレないみたいですね。
けどそういう人ってだいたい自分から喋るので聞いてるとクソ腹立ちます。

  • ちーぼー

    ちーぼー


    そうなんですね😭

    たしかに!そういう方って自慢?なのか言いたがりますよね!

    • 12月7日
ママリ

えっバレないんですか!?
さすがに扶養内なのに正社員で提出となると、税務署と役所が連携取ればバレそうな気はしますが…😵

  • ちーぼー

    ちーぼー


    私もそこ思いました!

    でもママリで他の方の質問など見てると全く働いてないのにフルで働いてると書いてもバレないみたいなので…そこまで役所も調べないんですかね…???

    • 12月7日