※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奈緒ママ
妊娠・出産

妊娠中に体重増加を気にしている方がいます。食事に気を使いつつも増えてしまい、体重をキープしたいと相談しています。同様の経験がある方の生活方法について教えてください。

妊娠中に美的酵素飲まれてた方いますか??

こないだの健診で体重を注意されてしまい…お正月料理も見てるだけで食べないように。とまで言われてしまいました(;_;)
喪中なので、お正月料理という料理はないんですが…

もともと、少し食べただけでも太ってしまうくらい太りやすい体質で、栄養ないだろうなぁと思いつつも赤ちゃん大きくなってるし全く食べないよりは…と思って、お昼はサラダ、夜はサラダとかキムチとかおかずをちょこちょこつまむ程度。お米を食べる時はおかずは食べなかったり。
毎日7〜8000歩〜10000歩歩くようにしてます。

それでも増えてしまって(;_;)三角食べが出来ないので、食べ順ダイエット?みたいに1つ食べ終わったら、次食べてという食べ方です。

3月末予定日なので、臨月まであと2ヶ月くらい、体重を増やしたくないんですが、同じような方で2ヶ月くらい体重をキープ出来た方、どんな生活をされてましたか?(;_;)

コメント

Yudu&IbuMAMA

私はつわりが酷かったので、その延長で、ちょこちょこ食べをしてました〜
普段の1食の量を2回〜3回分に分けて
少量を何回も食べてましたよ〜
朝の量が食パン1枚と目玉焼きでそれを半分ずつにして、朝は7時に半分食べて9時に残りの半分食べて
お昼はお米、おかず、サラダを3回分に分けて
11時に1回、13時に2回目、15時に3回目
夜ご飯もお米、おかず、サラダを2回に分けて
17時に1回、19時に2回目
って感じです。

deleted user

塩分気にしてますか?
塩分を取らないようにサラダにはオリーブオイルをかけて食べたりしてました!

もともと太りやすい身体ということで、むくみもしやすいかとおもいますが。
食べないようにまで言われているならたぶん、思った以上に食べてしまってるような気がします

私も妊娠中そうでした