![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植当日の交通手段について相談です。車で送り迎えか電車か悩んでいます。振動の影響が心配で、皆さんはタクシーを使いますか?歩くことに不安があります。ご意見をお願いします。
移植当日の交通手段について相談させてください🥲
土曜日に胚盤胞移植をします。
県外の病院のため、電車で1時間半ほど。
車でも1時間半くらいかかります。
移植当日、鍼灸も予約していて駅から10分ちょっと歩きます。
土曜日旦那が休みなので車で送り迎えしてもらおうと
思うのですが、移植当日1時間半も車に乗っても
大丈夫なものでしょうか、、、?
振動が良く無いと聞くので心配で💦
病院は安静指示もなく移植したらすぐに帰るので
特に問題ないとは言われているのですが、、、
電車で行くとなると、駅から10分歩いて鍼灸に行くのは問題ないのかも気になってきて、、、
皆さまならタクシー使いますか??
車だと病院から鍼灸までも旦那に送ってもらえるので
歩かなくて良いし楽だなとは思いつつ
振動は特急に乗ったほうがない気もして悩んでいます🥲
ご意見頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ
コメント
![さちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこ
採卵の日だったら体調が心配ですが、移植はそこまで気にすることないと思いますよ😊
むしろ気にし過ぎてストレスになる方が良くないので、普段通りの生活でいいと思います。
穏やかに過ごせますように🤲
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私も病院県外だったので、前日に実家に子供預けて、当日運転20分・新幹線30分・電車1時間乗って移植しました^ ^
翌日は高速2時間運転して家に帰りました!
移植のあとはあまり大丈夫かな?と緊張しない方が着床すると鍼灸の先生に教わりましたよ^ ^
私は1人目の移植は14回目の移植でやっと授かれましたが、2人目の移植は2回目で授かれました!
移植したことも忘れて子供と体動かしてた方がうまく着床してくれました!
普段通りリラックスしてた方がうまくいきますよー(*´-`)✨
緊張せずに深呼吸してお腹にたくさん新鮮な空気を送ってあげてくださいね♫
-
はじめてのママリ
そうなんですね!!✨
1時間半くらいの車だったら大丈夫ですかね🥲🥲
2回目で授かれたの羨ましいです😊❣️
色々と考えてしまうほうなのですがリラックスしていつも通りの生活心がけます!
貴重なご意見ありがとうございます😊- 12月7日
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
私も先週移植してきましたが、全く気にしませんでしたよ。
車移動ですが、移植した後に旦那から出張のための新幹線切符を買ってきてと頼まれ、昼過ぎたので外食し、スーパーで買い物して帰りました😄
-
はじめてのママリ
そうなんですね!!
でもそのくらい気にせず過ごすほうが絶対上手くいきますよね✨考えすぎてしまうほうなので見習います😢✨✨
ありがとうございました😊- 12月7日
![HiMo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HiMo
私は移植当日もそのあとも電車、自転車、車に乗っていましたが大丈夫でしたよ✨
気にしすぎると逆にストレスにもなると思うので、通常の生活で大丈夫とお医者さんにも言われました(´˘`*)
-
はじめてのママリ
そうなんですね✨
1時間半車乗っても大丈夫そうですね!
最近寒いし送ってもらえるなら送り迎えしてもらったほうが楽なので今回は旦那に頼もうかなと考えています🥰笑
あまり気にせずいつも通りの生活心がけます✨ありがとうございました😊- 12月7日
はじめてのママリ
そうなんですね!!
今回は1時間半かかりますが旦那に送ってもらおうかなと思います😊✨
あまりストレスにならないようリラックスして過ごします😊ありがとうございました❣️