

はじめてのママリ🔰
我が家からしたら食べ過ぎだなと思います😳
男の子だから消費するのが早いんですかね?😳💦💦

はじめてのママリ🔰
わが家からしても食べ過ぎかなと💦お菓子は1袋たまにあげるくらいで、ゼリー、プリン、ヨーグルト、果物、おにぎりにしてます。

✩sea✩
私からしたら、あめ玉2つは砂糖の塊を毎日2つも食べてるの?と思ってしまうので、糖分摂りすぎも気になるなー、と思いました💦

はじめてのママリ
バランスも悪いですし虫歯や糖尿病などのリスクが凄い高い組み合わせだなと思いました😅💦

🍞
保育園に通ってるのもあって平日はお菓子あげたことないし、土日もたまにあげるくらいなのでいっぱい食べてるなーと思いました!

まゆみ
お菓子は毎日はあげてないので、食べさせている方かなっと思います😅お菓子お菓子〜❗️言う時もたまにありますが、昨日食べたでしょ今日ないよで泣いても絶対あげません❗️
また飴玉は虫歯リスクが上がると歯医者さんに言われました…
徐々にお菓子の小袋を2から1に減らした方が子供の健康の為に良いかと思います😊
-
初めてのママリ🔰
やはりあげすぎですよね😣
あまりにもしつこいのであげてしまっていました💦
反省です。
息子の為にも明日から減らそうと思います!
泣いても絶対あげません!
回答ありがとうございました❣️- 12月7日

初めてのママリ🔰
やはりあげすぎですよね😣
今までは幼稚園が2時に終わってから飴玉1つ(幼稚園通い始めて登園拒否が酷かったので頑張ったご褒美としてあげ始めました💦)、お菓子の小袋1つあげてました。(生協でなるべく無添加のものを選んであげてましたが、たまにスーパーで息子が自分で好きなもの選んで買ってたら無添加のものあまり食べなくなりました💦)
それ以上お菓子を求められた時は、おにぎりや小魚で対応していたのですが、最近本当にしつこくて、イライラしてあげた方が楽だと思ってあげてしまってました。
反省です。
みなさんの回答を聞いて、改めようと思いました!
回答ありがとうございました!
コメント