![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠37週4日で、散歩や運動をしているけど、寒さでサボりがち。毎日の運動内容や効果について、みなさんの経験を聞きたいです。
37w4dです
検診で先生にノルマを決めて動かなくていいからね〜と言われ
寒いのを理由についつい散歩をサボりがちになっています😂
今は2〜3日に1回、1時間程度散歩
毎日スクワット 10×3セット
階段の登り降り 回数は決めず
をしてます🚶♀️
個人差はあると思うので運動をしてもしなくても、
あまり変わらないかもしれませんがしないよりはいいかなと思いしています😂
みなさんは正産期に入ってからどんな運動されてましたか?
また効果あったかなっていうのとかありましたらぜひ聞かせて下さい😊
- s(生後0ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の時は正産期に入って1週間くらいは1時間歩いてましたがめんどくさくてやめてしまいました(笑)
それでも、6時間くらいで産まれてきてくれました!
下の子は何もしなかったです😂
それでも5時間くらいでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子宮口が中々開かず、
散歩、スクワット、雑巾がけ
などしました!
やっと39w5dで3cm開いて
40w3dで出産しました👶🏼
したくない方もいると思うのですが
私はお迎え棒試した次の日に産まれました!
-
s
わたしもこの前の検診で開いてない感じでした😂
雑巾がけはまだしてないのでしてみます!!
お迎え棒も陣クスでありますよね!
色々試してみようと思います👶🏻🌟- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
後は座る時はあぐらかいたりヤンキー座り?したりしてました😂
抵抗無ければ試して見てもいいかもしれないです😶
早く赤ちゃんに会えるといいですね🤍
出産頑張ってくださいね😆- 12月7日
-
s
股関節も柔らかくしとかなきゃですもんね😂
意識してやってみます🧘♀️
そうですね!
ほんと陣痛は不安ですが早く開いたいです👶🏻
ありがとうございます☺️- 12月7日
![pen](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pen
1人目はマタニティビクス、ヨガなど週1〜2でして促進剤使って4時間でした!
2人目は暑かったので全く運動せずでしたが陣痛来て2時間弱でした🙂
散歩は好きじゃなくて全然してなかったです😂
-
s
散歩なかなかですよね😂😂
ヨガとかは考えてなかったです!
リラックス出来そうなのでやってみます!
ほんと個人個人で色々ですよね🥹- 12月7日
s
そうなんですね!
ちょっとめんどうになっちゃいますよね😂
1人目のお子様は6時間くらいだったんですね😳
でもこればっかりは赤ちゃんのタイミングですよね👶🏻
はじめてのママリ🔰
タイミングですね👶🏻
股関節も伸ばしてました!産院に言われてたので!
いつ陣痛がきてもいいようにたくさん寝てました😂
s
ですよね👶🏻
股関節伸ばすってあぐらとかかいたりストレッチですか??
たしかに、寝れる時には寝て力蓄えとかなきゃですね😴