
コメント

ゆいやま⛄️💙
息子、ゆっくりです😅
娘もゆっくりだったので様子見ですが…
ゆいやま⛄️💙
息子、ゆっくりです😅
娘もゆっくりだったので様子見ですが…
「2歳」に関する質問
娘の癇癪が酷すぎて夫婦共に病んでます。 4歳年中の娘です。 少しでも嫌なことがあると甲高い声で泣き叫び、暴力を振るいます。 共感に全振りしても、抱きしめてようとしても全て拒否で物を投げてきます。 2歳の頃から癇…
いつかは2人目欲しいな~と思っているならもう妊活始めた方がいいと思いますか? 今はぼんやり考えている程度ですが、年齢(夫30歳、私29歳)を考えるとあまり悠長なことを言ってられないなとも思います。また、1人目(今年2…
2歳3ヶ月の男の子、0歳3ヶ月の自宅保育している者です。 ここまで外が暑いと0歳の子を連れて公園行くのは結構キツくて… でも家に居るのは暇そうで… こんなとき、皆さんならどうしますか?💦 子育てひろばは近隣だと木…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^^
月齢近いです^^
息子くん発語どんなかんじですか?☁️
ゆいやま⛄️💙
パパ、ママ、バナナ、パン、ぶどうはハッキリ言いますが、他は喃語です💦
「○○する?」「これポイしてきて」など大人の話は分かるので様子見なのかな〜とは思いますが、上の子が自閉スペクトラムなのであまりにも言葉が出ないようなら早めに(娘の通っている)療育に相談してみます☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^^
一緒です🥲大人の言葉の理解はかなり高いし指差しなどもあるんですが発語だけが増えなくて🥲上の子はどんな特徴がありましたか?☁️
ゆいやま⛄️💙
娘も指差し、大人の言葉の理解はありました☺️
娘の2歳頃は、癇癪、掃除機や工事、ドライヤーの音が苦手で耳を塞ぐ、つま先歩き、予定の急な変更、初めての場所が苦手
が目立った特性だったので自閉症だな、と診断される前から感じていました💦
ちなみに二語文は2歳5ヶ月で、それから言葉の爆発期が来て今ではペラペラ喋ります☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^^
たしかに自閉症といっても自閉傾向はその子それぞれだし言葉でないだけでもなかったりしますよね☁️癇癪というのはどのようなことをいうのでしょう?わからなくて💧たくさん言葉をためてたんですね🥰🤍🤍1歳10ヶ月ころはまだあまり発語でてなかったですか?☁️
ゆいやま⛄️💙
うちの娘の場合はギャー!っと火がついたように泣き叫ぶ感じでした💦
同じ療育に通っている、別の自閉スペクトラムのお子さんは癇癪を起こすと頭を打ちつけたり、パニックになったりするので癇癪といっても一括りにはできないかんじですね🤔
1歳10ヶ月頃は7語くらいでした!
確か…パパ、ママ、バナナ、にゃんにゃん、わんわん、はっぱ(葉っぱ)、せんせー(先生)でした☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^^
なるほどです!!頭を打ちつけたりもするんですね💦息子は発語には不安がありますがそれ以外に気になることはまだなくて、、、じっとしてられないときがあるけど1歳児なんてそんなものかなとおもったり😂😂発語がもう少しでてくれれば安心なのですが🥲☁️