
コメント

ゆの丸
1人目は熱性痙攣はなく
突発性発疹
2人目は突発性発疹はなく
2歳半で熱性痙攣を起こしました。
3人目は、突発性発疹も
熱性痙攣の経験はなく
生後2ヶ月で尿路感染症になりました😅
果たして、3人目が熱性痙攣になるのか?突発性発疹になるのか?分からずです😥

ミッフィ
知り合いの話なんですが…
1人目 男 熱性痙攣2回
2人目 男 熱性痙攣2回
3人目 女 何もなし
なので必ずしもなるわけじゃないから安心しましょ!
ゆの丸
1人目は熱性痙攣はなく
突発性発疹
2人目は突発性発疹はなく
2歳半で熱性痙攣を起こしました。
3人目は、突発性発疹も
熱性痙攣の経験はなく
生後2ヶ月で尿路感染症になりました😅
果たして、3人目が熱性痙攣になるのか?突発性発疹になるのか?分からずです😥
ミッフィ
知り合いの話なんですが…
1人目 男 熱性痙攣2回
2人目 男 熱性痙攣2回
3人目 女 何もなし
なので必ずしもなるわけじゃないから安心しましょ!
「3人目」に関する質問
3人目が欲しくなります。。。 男の子を育ててみたいです。でも元気な子が生まれるか確約もないし、現実的なことを考えたら難しいかなと思います。 2人で終える方がほとんどだと思いますが、どうやって諦めているのでしょ…
赤ちゃんに近寄ってくる知らない人達を回避する為にどんな対策してますか? 髪の毛を色をハイトーンにするもアリかなと思っていますが効果ありますかね🤔というのも何でこんなことを考えるかというと2週間検診の時に知ら…
3人目ですが、上の子達は食べが悪くなるのが怖くてフルーツは初期には与えていませんでした。 自分で作るのは初心者なので教えてください🙂↕️ 🍌離乳食のバナナをまとめて冷凍したい場合🍌 ●潰して冷凍→食べるときに解凍…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
突発かからない事もあるんですね!!🥹
上2人が痙攣持ちなのでこわくてこわくて、、🥲🥲
熱は出ても痙攣だけは勘弁です🥲🥲
ゆの丸
確かに、痙攣こわいですよね😅突然なりますからね💦
熱でたら、すぐに座薬は入れてますね。微熱くらいなら
ようすを見たりしますが。