※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

園の方針に不安。風邪予防の提案も受け入れられず。子どもの健康が心配。パート先も大変。 愚痴を述べました。

うちの園は「真冬こそ半袖半ズボン。体を元気に育てよう!」の方針で、
今年も来たか…という感じです。
簡単に風邪を引く下の子だからもう毎年不安…😓
制服の下も下着一枚です。

検索したら寒さに耐えることは体にいいという医学的な根拠はないと出てきて上の子時代から😂です。

園のアンケートに
登園時制服下に体操服を着せることや、
長袖体操服着用も柔軟な対応をしてほしいと書いたりしましたが、微々たる意見でしょうし変わるはずもなく。

それ以外はとってもいい園なんです。
今年も子どもの風邪や熱との闘いになりそうです。
子どもの風邪っ引きが春まで心配。
あと、パート先に頭を下げるのも大変なんですよね💧
すみません、愚痴を失礼しました。

コメント

deleted user

え😭😭風邪ひいちゃいます😭
ひたすら走り回ってる訳でもないし じっとしてたら寒すぎますよね💦
やっと風邪治ったと思ってもまた風邪ひきそうです( ; ; )
先生たちも半袖半ズボンじゃないとその方針が理解できません💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!
    園バス登園なんですが、立って待つ時間にホント風邪ひいてるんです😂
    古くから残る謎規則変えてー。
    って感じです。

    • 12月7日
ママリ

その医学的根拠は無い…というのは私も最近見ました!
よく厚着は良くないとかヒートテックありえないとか言う人居ますが、その子その子で体感など違うから
絶対子供には薄着!
というのは理解出来ません…
それで体調崩してたら根拠ないって証明ですよね?💦
昔の考えですよね!!

私も仕事してるので、天気予報で毎日気温等をチェックして天候に合わせて下着などで調整して行かせてます!
体調崩す子供も可哀想ですし、休んで職場に迷惑かけちゃうしで全くいいこと無いので💦

  • ママリ

    ママリ

    一括でみんな同じ薄さにされてしまうんですよね😂
    これからコロナも再び流行り始める時期ですし、そこら辺考え直してほしいなと感じる今日この頃です。
    令和なので、時代に合った寒さ対策をしてほしいところです💦

    • 12月7日