![RY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で、生理を起こす薬を服用中。排卵していないため、生理+排卵薬も飲むことに。排卵薬を飲んでも排卵しない可能性や妊娠できない可能性があるか気になる。
現在妊活中で、先々月から生理を起こす為の薬を服用しているのですが、先月生理は来たもののその後排卵していない事が分かり今月から生理を起こす薬+排卵を起こす薬も飲まないといけないと言われました。
ここで少し気になったのですが、よく体外受精だったりそういう不妊症の方がする治療っていうのは、排卵を起こす薬を服用しても排卵せず妊娠が難しい場合があるという事なのでしょうか?💦
私は半年以上生理が来ない程の生理不順だったのですが、生理を起こす薬を飲んですぐに生理が来たので薬の効果って凄いなあとびっくりしていました😳
なので、排卵を起こす薬を飲んだらきちんと排卵も起こってこのまま順調に妊活できると思っているのですが、そういうわけでもないのでしょうか?
排卵の薬を飲んでも排卵しない可能性、もしくは排卵はするけども妊娠できない可能性はあるのかを教えて頂きたいです。
- RY(5歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
薬飲んで卵が大きくなっても排卵しないことも、排卵しても妊娠に至らないこともあると思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
排卵誘発剤を飲んでも排卵しなかったら、薬の量を増やしたり、種類を変えたり、注射にしたり、ありますね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
排卵しても上手く受精できるかは分からないですね😂
そしてそれがちゃんと着床するかも分からないです
そしてちゃんと子宮内に着床するかも...
妊娠は奇跡ということです🥺
RY
そうなんですね...
排卵する薬を飲んでも排卵しない事もあるんですね😢
先が不安すぎて涙が出ます💦
教えて下さりありがとうございました😔