※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.mama
子育て・グッズ

寝る時の服装について、東北の寒さについて相談です。現在の服装で適切か、もっと厚着が必要か悩んでいます。要望はどのくらいでしょうか。

いつも沢山質問させてもらって有難いです🙇‍♀️
今回は寝る時の服装についてなのですが、
東北住みなので夜間はかなり気温が下がります!
今朝はストーブつける際4じで室温13度でした!

半袖肌着、ユニクロキルト生地or薄いトレーナー生地のカバーオール、フリース素材のスリーパー、ベビー布団セットの薄い方の布団をかけて寝ています😴

寝かせる時にストーブつけて部屋を暖めてるんですがその時ちょっとだけ汗ばみ気味?って感じです。
寝かせしつけたらストーブ消して朝起きたらまたつけます!
夜間は汗っぽかったり暑がったりしてる感じはないのですが今の状態でかけすぎ!足りない!とかありますか?
長肌着はもう少し気温が下がってからでしょうか🧐?
雪は積もってます(笑)
裏起毛のパジャマはさすがにまだ暑いかな?と思ってましたがどのくらいで更に厚着させたらいいものなのでしょう😣

コメント

はじめてのママリ

青森住みです🫣
もうだいぶ寒いですよね笑

長袖肌着、キルト生地パジャマ、スリーパーに毛布をかけて寝ています!うちの子は布団が嫌いっぽいので毛布をかけています😌
Mさんちょうどいいと思いますよ♪
ちなみにスリーパーは背中だけメッシュ素材になっているものがあり、それを着せています(西松屋購入)
夜間外の気温がマイナスになる時はエアコンの風量1番弱くしてつけっぱなしにしています🥶

  • a.mama

    a.mama

    りんごままさんの名前に納得です(笑)

    うちは岩手です!
    寒すぎて嫌気がさします(笑)
    メッシュ素材!なんていい事聞いた🥰ありがとうございます💓

    • 12月7日