※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子どもが朝10時〜11時に起きるようになり、離乳食のタイミングが変わり困っています。起こすべきか悩んでおり、就寝時間も遅いため食事のリズムが乱れています。起こすべきか迷っています。

11ヶ月の子どもがいます。
今まで子どものペースで起きて離乳食あげてましたが最近起床時間が朝10時〜11時になってます。前は8時とかに起きてました。
寝すぎですよね?起こした方がいいのは分かりますがわざわざ起こして無理矢理ご飯をあげるのもなあ、、、って思い、今も子どものペースに合わせてます。寝る時間は23時〜24時あたりなので起きる時間も遅くなるのは承知ですが、きっちり合わせた方がいいでしょうか?😩😩😩
どうしても起床時間が遅くなると朝食っていうより昼食になってしまい、次の離乳食が夕方あたりになります。。

寝かせる時間もお昼寝という夕方寝を1回はするので遅くなります。うん、起こした方がいいですね、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私の息子もそんな感じでした!
同じように悩んでたのですが、
起こすまでは行かずとりあえず太陽の光入れるところからスタートして、時間の調節は夜寝る時間から始めてました!
30分早く寝かしつけて~とか、
寝つきが悪そうなら不機嫌承知で昼寝を切り上げたり!
大人でも朝起こされるより自然と起きる方が気分いいよな~って考えてました😂👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    確かに、太陽を浴びるのは良さそうです!試してみます😳✨✨✨

    • 12月7日
ぱくぱく

うちもそうで、今もそんな感じなので起こしてます💦

流石に我が子は2歳になるので、なるべく保育園に通ってる子と同じサイクルにしたくて それでも起こすのは8:00とかですが😣☁️

1週間くらい 早めに起こしたら 寝るのも早くなってサイクル戻るのでは?と思いました😣✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    保育園始まるとちゃんとなるだろう、、という甘い考えです🥲🥲
    ありがとうございます!ちょっと頑張ってみます🤏

    • 12月7日