※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
その他の疑問

去年まで青森市に住んでいました!転勤で引っ越ししたんですが、その時に…

去年まで青森市に住んでいました!転勤で引っ越ししたんですが、その時に夫の会社関係の方からJAつがるみらいのりんごをいただいて、とても美味しかったので今年は夫に頼んで注文したんですが、キロ数間違えたみたいで、個数が足りないので再度注文したいと思っているんですがサイトがみつかりません。ついこの間買ったばかりなので夫には頼みにくくて💦聞ければ良いんですけどね😅
探すとイオンや楽天、Amazonは出てくるんですが直のサイトは見当たりません。実際ないのでしょうか?夫は会社に注文表届いてそこか、注文したようでした。誰かご存知の方いませんか?

またここの農園美味しいよ!とか教えてください!!
同じく去年平川あたりのりんごをもらってそれもとっても美味しかったです!
私は蜜入りのふじ好きです🍎
今住んでる所で、お世話になってる方にお裾分けしたいと考えています。
よろしくお願いします。

コメント

たん

今年、8月の豪雨の影響でリンゴの取れる量が少なくかつ、高くなってるようです💦
義実家の親戚もリンゴやってますが今年はある分しかない!って言ってました😭

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😊
    豪雨ありましたね😂氾濫していたの覚えています!青森ではなかなかないですよね😭
    しばらくは高いんですかね?確かに他サイトとか高かったです。青森長かったのでもう時期くると青森のりんごはどうしても食べたくなります!!

    • 12月7日
はじめてのママり🔰

JA津軽みらいの直のサイトは見つからなかったですが『青森県JA全農あおもり』というサイトはありました🫣
あとは産直だよりというサイトは津軽みらいのりんご置いてるみたいです🍎

私は毎年、五所川原市のりんご送ってもらいます!今年も3段のフジが届き毎日食べてます☺️シャキシャキしてサッパリしてつわりの私には食べやすいです🍎

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    産直だよりです!
    既に検索済みでしたらすみません💦

    • 12月7日
  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😊りんご3段めちゃ羨ましいです!!五所川原のりんご食べた事ないです!シャキシャキさっぱりは最高ですね😍
    JA全農あおもりありましたね!なんか上手く操作できずでした😂ただ産直だよりは知らなかったです!!みたらいろいろあってびっくりしました😉ちょっとどんなものあるかじっくりみてみようと思います!

    • 12月7日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    青森出身でりんごが身近すぎてあんまり好きではなかったんですが大人になってから食べるようになりました😊逆にJA津軽みらいのりんご食べた事ないので今度食べてみます💕

    • 12月7日