※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

知人に児童相談所に通報されました。SNSでライブ配信をしているんですが…

知人に児童相談所に通報されました。
SNSでライブ配信をしているんですが、
きづいたら22時くらいまで
してしまって、子供たちも次の日休みなので起こしてました。
家族みんな風邪気味で咳と鼻水がでます。
子供の咳込が配信て聞こえたようで、
「子供が風邪ひいてるのに配信するのはネグレクトだよね、明日児童相談所に通報する」と言っていた方がいたそうです。(その方が共通の友達に言っていたみたい)
熱もなく元気なんですが、、
その方も夜遅くまで子供起こして配信してるのに。
これで子供を連れてかれる可能性はあるんでしょうか、、?

コメント

maimai

その地域によってシビアなとこと緩いとこありますが
シビアなとこだと通報されたらすぐ児相来て連れてかれたとか聞いたことあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1晩経ちましたが来ませんでした。これからくる可能性もあるんでしょうか(тт)

    • 12月7日
  • maimai

    maimai

    来ないと思います
    まず咳だけなのに?って感じなので
    画面上に咳き込んで寝込んでるのに無視してとかなら一発アウトだと思いますが
    児相も基本的には忙しいので

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

保育園とか幼稚園への調査はあるかもしれませんね。風邪ひいている時は配信することのモラルってどうなってるの?とか、そんなこともあると思います。