 
      
      1歳8ヶ月の息子がイヤイヤ期で、不機嫌で食事も拒否する。保育園の先生は成長の証と言う。他のお子さんも同じ経験ありますか?
イヤイヤ期ってどんな感じですか。
いま1歳8ヶ月のボーイなんですが、ひと月前くらいから、
ずっと不機嫌です。
何をするにも一回「いや!」から始まり、全部嫌みたいです。
叩くし(叩く相手は母親だけですが)、
「ママいや!あっちいって!さよなら〜!またねー。ばいばいー!」などと急に言ってきます(´-`)
どこが具合が悪いのかと思ってしまうくらいですが、
保育園の先生には
「ついにきましたね♡イヤイヤ期♡成長の証ですよ」と言われましたので、おそらく普通なのかなと…。
今まで残したことなかったのに、家での食事は
いや!
でほとんどたべなくなりました。
皆さまのお子様のイヤイヤ期もこんな感じでしたか?
- くれは🔰(1歳2ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
 
            maimai
うちは3人目にして今まさにイヤイヤ期です
お喋り上手ですね羨ましい🥺
うちの子は今まさにいやいやいやいや〜いや!って嫌しか言いません笑
お菓子食べる?いや!
お散歩行く?いや!
抱っこする?いや!って感じで嫌と言いながら食べたり散歩行く準備してます😫言葉だけとにかくいやいや言うのが面白いの?って感じで(´・ω・`)
 
            退会ユーザー
いままさに同じ状況です!(笑)
何を言うにもするにも
「いや!いやーだああぁー!」
です😂
2人目だからなのか余裕があり
いやいや言ってるのが面白くて仕方ありません(笑)
うちの子も叩いてきますが、
暴力に関してはしっかり叱ります🫡
- 
                                    くれは🔰 第一子なので、イヤイヤ期を目の当たりにしたら怯みました😂 
 イヤイヤなのか、体調が悪いのか、性格がキツいのか、もうわけわからず…
 
 叩くの叱っても逆ギレしてまた引っ掻いてきたりします…
 
 私も余裕を持って接するように早くなりたいです😫
 
 ありがとうございました♪😌- 12月7日
 
- 
                                    退会ユーザー わたしも1人目のときはヒィこれがイヤイヤ期…となりました🤣 
 訳わからなくなりますよね(笑)
 何が嫌やねん!!ってなることも多々あります🤣
 
 うちも逆ギレしてきます😇
 必殺嘘泣きしてます(笑)- 12月7日
 
 
            ままり
うちは「イヤイヤ~」と言いつつもイヤイヤがすぐ収まるタイプです🤣👍🏻
「着替えるよー」
「イヤイヤ~」
→5分後には着替え始めてます😅
- 
                                    くれは🔰 イヤイヤ言いながらちゃんとやるのがかわいい&えらいですね😍😍😍 - 12月7日
 
 
            ママリ
お風呂入ろうとか○○行こう、○○してって言うと、
やーだーよ〜って言われます笑
出かけた先でまだ遊びたいのに無理やり帰らされる時とかは大泣きしてやだやだ言ってます。
一度手を離せば逃走か寝転がって抵抗です😂
- 
                                    くれは🔰 うちもこの前初めてスーパーでイヤイヤ寝っ転がりを経験しました! 
 漫画やん!
 
 って思ってちょっとニヤけました。
 いつまでつづくのかこわいですが🤣
 
 ありがとうございました😌❤️- 12月7日
 
 
   
  
くれは🔰
いやと言いながら準備してる姿かわいいですね😍
おしゃべりがだいぶ上手になってきて、やっと意思の疎通が出来ると思ったらコレです😩ネガティブなことしか言われません😤
気が済むまでイヤイヤ言わせます。😤😤
ありがとうございました😊