※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園の先生が感じが悪く、お迎えの際に挨拶もなく息子を呼んでくれない。他の先生は呼んでくれるが、その先生は毎回嫌な思いをする。怒鳴り声も多く、息子がいじめられていないか心配。

園の先生で感じが悪い先生がいます😩
隣のクラスの担任ですが、お迎えのときは合同になっているのでその先生がお迎え担当で出てくる時もあります。
私と目があっても、挨拶もしないし息子を呼んでくれないです😅
教室の中にいる他の先生が気付いてくれてその先生が呼んでくれるという感じです。
自分のクラスじゃないから関係ないって感じなんですかね😥
でも他の先生ならクラス関係なく呼んでくれるし😥
あの先生がお迎え担当のときは毎回嫌な思いします😭
保護者がいる前でも結構怒鳴ることが多いし、苦手です😭
いろんなニュースがあるので、うちの息子もいじめられたりしてないか心配です。

コメント

ママリ

不安ですよね💦
認可保育園なら早めに役所に報告した方が良いかもしれませんね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認可保育園です!
    証拠とかもないし通報しても相手にされないかもですよね😭

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

ありますよ!

わたしもウマが合わないというか嫌いな担任いて、そいつが出てくると子供の今日の様子などまったく報告してくれないのでイラついてます‼︎
態度も学年主任のくせにちゃんとしてないし、なんであんたが学年主任できるの⁇😳って感じです!

役所に通報してやりたいくらいです😤💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは通報したいくらいひどいですね😩
    学年主任なのに😩

    • 12月6日