![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り出産で、早く産みたいが誘発分娩について悩んでいます。費用や希望通るか不安です。
もうすぐ予定日の者です。
里帰り出産なのですが、実家との関係が難ありでなるべく早く産んで1ヶ月検診後、即旦那との家に帰るつもりで居ます。なので1日でも早く産まれてほしいのですが、日々の努力とは裏腹におしるしも前駆陣痛も何もありません。誘発分娩について自分で色々調べているのですが、先輩ママさんに費用等教えていただきたいです。
私の産院では41週越えないと提案しませんとの事でした( ; ; )こちらからの希望は通らないのでしょうか?
- ハナ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産院によりますよ!
希望での計画分娩をしてない先生であればむりですね😭
![さちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこ
病院の方針によるので難しいかもですね😅
それに、あまり早く誘発しても促進剤効かなくて苦しい時間が長引くだけですしね…
わたしは元々計画分娩で40w3dに誘発開始しましたが、その日は陣痛進まず翌日生まれました。
出産頑張ってください😊
-
ハナ
ご回答ありがとうございます😊
誘発分娩の際、費用はどのくらいプラスでしたか?🤔- 12月6日
-
さちこ
わたしは計画無痛だったので参考にならないかもですが😅
出産一時金を引いて持ち出し20万くらいでした。
初産は促進剤効きづらいって言いますし、予定日は超えると思っていた方がいいかもですね…- 12月6日
コメント