コメント
クロ
排卵がズレる事も全然ありますし、排卵後も卵管で受精可能なので、チャンスはあると思います😊
排卵後のタイミングは確率高くはないかもしれないですが、
排卵がズレる確率は人によっては低くないと思うので、
体質によりますが❗️
クロ
排卵がズレる事も全然ありますし、排卵後も卵管で受精可能なので、チャンスはあると思います😊
排卵後のタイミングは確率高くはないかもしれないですが、
排卵がズレる確率は人によっては低くないと思うので、
体質によりますが❗️
「不妊治療」に関する質問
不妊治療クリニックでクロミッド服用の排卵誘発してもらう タイミング法で半年……子宮筋腫も見つかり手術しましたが 術後タイミング法でリセット… 次の周期からレトロゾールに変更になります。 34歳になり焦りもありますが…
不妊治療で授かり、今妊娠初期です。順調であれば今月中にクリニックを卒業なのですが、産院について悩んでいるので相談させてください。 私は無痛分娩希望なのですが まず 埼玉のA病院 家から車で15分 無痛分娩なし …
不妊治療クリニックってやっぱり、家から近い方がいいですよね? 近さよりも口コミ優先しましたか? 有名なところは電車で20分くらいのところにあるのですが、さすがにちょっと遠いのかな?通うの大変ですよね?
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママ
こんばんは!
回答ありがとうございます😭✨
チャンスを逃がさないように諦めずタイミングを取ってみようと思います😊
確かに体質はありますね(*’ー’)
クロ
私はタイミング指導で言われる日にちの2日後の排卵が実際多かったです😅
点鼻薬使っても1日遅れるくらいだったので、体質によって本当に正確ではないなと思います✨
はじめてのママ
そうだったんですね!
勉強になります。
確かに肺卵胞があまり成長してなかったのが今日の超音波で分かりました。
気持ちを大きく持ってタイミングを行おうと思います😊