![りー🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で入院中の方が子宮を縛る手術について悩んでいる。病院では手術は双子やハイリスクの場合に行われ、普通の切迫では少ない。産婦人科では手術を勧められたが、病院の判断で手術しなくてもいい場合もある。
切迫早産で入院された方で、次の子妊娠したら子宮を縛る手術した方がいいよと言われた方、手術はされましたか?
地域柄なのか、複数総合病院あるうちの1ヶ所だけ行っておりますが、手術を行うのは双子やハイリスクの妊婦さんで、普通の切迫だった人はあまり手術やってないようで、実績もあまり多くなく悩んでおります。
産婦人科に相談したところ、里帰りするなら手術した方がいいけれど、しないなら……、もし手術したいなら紹介状は書いてみるけれど…と言われたので、総合病院の判断で手術しなくてもいいだろうと判断される場合もありそうですҨ(´-ω-`)
- りー🐣(1歳7ヶ月, 3歳6ヶ月)
![ぽこぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこぽこ
一人目の時、切迫で21週から37週まで入院し、現在二人目を妊娠していますが、じわじわと頸管が短くなってきていたので14週の時にシロッカーをしました。
縛っておけば、入院期間を遅らせられるよね、ということで先生に勧められ手術しました。
今回も前回同様、切迫早産の診断をされていますが、今のところはなんとか入院を回避できています。
コメント