※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
ココロ・悩み

小学校に向けて時間管理を学ばせたいが、子どもがのんびりしている。どうすれば理解してもらえるか悩んでいます。

年長児がいます。

そろそろ小学校も意識して、
時間を気にして動いてもらいたい母です。

子にそういう気持ちや時間のことを
私なりに伝えましたが、
伝わってないのか、
伝わってても知らんぷりをしてるのか、
なかなか動きが変わりません。

朝や夜もアナログ時計を見ながら
「この時間までに終わらせよう」などと
声をかけるようにはしています。
その声をかけたときには、
いい返事をしていても
動きは時計を気にする様子はなく、
のんびりマイペース。

どんなことをすれば、
どんな工夫をすれば、
分かってもらえるでしょう??

小さなことでもイライラし始めてしまうと、
すぐに口にしてしまうこともある
待つことが苦手な母です。

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

お支度ボードとか作ってみたらどうですかー?

後は何時までに終わったらテレビ見ていいよなど!