
コメント

ひい
10ヶ月直前でずり這いとお座り、1歳間際でつかまり立ち、ハイハイはなぜか今でもできません😂

Fy
上の子ずり這いなしで1歳過ぎにはいはいするまでお尻で移動してました🤔
娘も10ヶ月くらいからずり這いはじまりました!
その後もいろいろ遅かったけど普通に成長してます!2人とも😅
-
ママリさん
シャフリングベビーですね!!でもシャフリングベビーでもはいはいするようになる事あるんですね!
それを聞けてよかったです‼️ありがとうございます😌- 12月7日

もち
ズリバイ11ヶ月です!
12ヶ月一人座り、
1歳1ヶ月つかまり立ち
1歳3ヶ月ハイハイ
1歳半 2〜3歩歩く
うちの場合は関節が他の子より柔らかくてそれが原因と言われました😅
とくにリハビリとか精密検査は必要ないと言われましたよ✨✨
今はまだしっかり走れる!とまでは行きませんが(ふわふわした走り)ジャンプしたり成長してます。
早くズリバイ見たいですね🥹✨
-
ママリさん
ありがとうございます!!
でも普通に走ったり飛んだり出来るようになってるのですね🥹👏🏻- 12月7日

退会ユーザー
ずりばい9ヶ月
お座り10ヵ月
ハイハイ11ヵ月
つかまり立ち12ヵ月
歩く1歳7ヶ月と遅かったです🤔
筋肉柔らかいかも?一歳ときいわれ経過観察なり、一歳半、歩かない自力立ち出来ないで、リハビリ始めました!
いまも歩けてもリハビリしており病気見つかりました💦
出来ないと不安になりますね😭
-
ママリさん
ありがとうございます!!
つかまり立ちから歩行まで7ヶ月の間があったのですね!
周りが最近伝い歩き始まってて焦ります💦
ちなみに差し支えなければどのような病気だったか教えて欲しいです😭- 12月7日
-
退会ユーザー
周りがつたい歩きしてると焦りますよ😭
それも、自分の子より小さいおこさんしてると尚更不安になったり😢
PVL(脳性麻痺)、自閉症スペクトラムあります😂- 12月7日
-
ママリさん
そうなんですね😭😭それはいつ頃何でわかったんですか💦?- 12月7日
-
退会ユーザー
1歳10ヵ月のとき分かりました😭
一歳半なっても歩けない、お座りできても安定しない、つかまり立ち、つま先立、歩行が正座ほこうだったなどありました🤔
あと言葉や生活面おくれありで、早産で産まれたともありで、その時に脳内出血してたので再度2歳前にMRIとったのですが、脳性麻痺発覚しました😭- 12月7日
-
ママリさん
そうだったんですね😭😭言い難いことを教えて下さりありがとうございます😭
私も不安でいっぱいで今回こんな投稿をさせてもらいましたがこんなんでも実は保育士です。中度脳性麻痺の子を担任していました。歩けないだろう、喋れないだろう、と言われていましたが今では喋りますし歩いています😊今は年中さんですが運動会も発表会もみんなと一緒に頑張っていますよ!!!はじめてのママリさんのお子さんもお母さんが良い方なのできっといい子に素敵に育ってくれると思います😊- 12月7日
-
退会ユーザー
全然大丈夫です☺️
保育士さんなのですね😃💡✨
中脳性麻痺のこ担当してるのですね👀‼️
脳性麻痺おこさん普通園に通えるのですね!!
喋って、歩けるようになったのですね😭すごいです😭
うちも歩けないと言われましたが、歩けるまでいけました😭
運動会も、発表会も一緒にやってるのですね👀‼️
皆と一緒にやれるようになるのですね!
そんなにも出来るなて思ってなかったというか、いま驚きばかりです👀‼️
娘も普通園に入って皆と一緒にいろんなことさせれたらなぁと思ってたのですが麻痺あると限度あるなかなぁなどおもってましたが、希望持てました!
脳性麻痺おこさん情報あまりなくだったのでお話しきて嬉しいです
ありがとうございます😭
いいこに素敵にそだって欲しいです☺️
ママリさんも、不安がすこしでも無くなると良いですね🙏🥺- 12月7日

コリアンダー
軽度の低緊張だった息子。
11ヶ月で寝返りができました。
8ヶ月でお座り出来たり体を思い通り動けるなら違うのでは??
-
ママリさん
ありがとうございます!- 12月7日
ママリさん
ありがとうございます!!
そうなんですね!はいはいせずに歩くようになるんですかね👶🏻