
コメント

*ゆ
盛岡ですが、子供の通う園にも子供に対して乱暴な扱いしたり、そんなこと言うの?ってことを子供や親に言ったりする先生がいます。
乱暴な扱いについては保育園にも言いましたが、対応がそれだけ?って感じだったし、市に連絡しても保育園に注意しましただけなので、それ以上の対応はないんだなと思います。見た側としてはすごくショックだし信じられなくて今後何されるかわからないので安心して預けられなくなりました。注意以外の対応も考えて欲しかったんですが難しいようです。
*ゆ
盛岡ですが、子供の通う園にも子供に対して乱暴な扱いしたり、そんなこと言うの?ってことを子供や親に言ったりする先生がいます。
乱暴な扱いについては保育園にも言いましたが、対応がそれだけ?って感じだったし、市に連絡しても保育園に注意しましただけなので、それ以上の対応はないんだなと思います。見た側としてはすごくショックだし信じられなくて今後何されるかわからないので安心して預けられなくなりました。注意以外の対応も考えて欲しかったんですが難しいようです。
「保育園」に関する質問
【小1息子の友達が出すミッションについて】 7歳の息子がいて、保育園から一緒で1番仲のいいお友達がいます。 その子から毎日"ミッション"を出されるようで、ミッションを守らないとペナルティとして体育館やグラウンド…
旦那の最近知ったことは、 住んでる地域によってゴミの出す日が違うと言うことです。(32歳です。) 保育園の送迎をお願いしたら、えっ!!今日月曜日なのに、保育園のそばは燃えるゴミ出てたんだけど!!とビックリして…
1歳8ヶ月や1歳9ヶ月前後のお子さんのママさん! ()書きは答えて欲しい対象の方です! •発語状況(自宅保育or保育園通い) •インフルエンザの予防接種有無(自宅保育の方!今は、自宅保育だけど4月などにはプレや保育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それは本当に悲しいですね。
言っても変わらないのが現実ですよね。。
何かあった時子供の異変に気付くことができるか不安です😭
*ゆ
ほんとそうですね。話せない小さい子を相手にしているというのも嫌な感じですよね。以上児なら言うだろうし、言えないのを良いことにやってるのかなと思ってしまいました。
うちは不安すぎるので3番目だけ転園希望出してます。保育園が対応してくれないなら、こっちが動くしかないと思って😣上2人も転園したかったけど、本人たちが嫌がったので💦
はじめてのママリ🔰
それは転園が一番の対策ですね🥹
被害者が増えなきゃ良いのですが…
また慣れさせるのが大変かもしれませんが、信頼できる園に恵まれますように💙