
コメント

*ゆ
盛岡ですが、子供の通う園にも子供に対して乱暴な扱いしたり、そんなこと言うの?ってことを子供や親に言ったりする先生がいます。
乱暴な扱いについては保育園にも言いましたが、対応がそれだけ?って感じだったし、市に連絡しても保育園に注意しましただけなので、それ以上の対応はないんだなと思います。見た側としてはすごくショックだし信じられなくて今後何されるかわからないので安心して預けられなくなりました。注意以外の対応も考えて欲しかったんですが難しいようです。
*ゆ
盛岡ですが、子供の通う園にも子供に対して乱暴な扱いしたり、そんなこと言うの?ってことを子供や親に言ったりする先生がいます。
乱暴な扱いについては保育園にも言いましたが、対応がそれだけ?って感じだったし、市に連絡しても保育園に注意しましただけなので、それ以上の対応はないんだなと思います。見た側としてはすごくショックだし信じられなくて今後何されるかわからないので安心して預けられなくなりました。注意以外の対応も考えて欲しかったんですが難しいようです。
「虐待」に関する質問
最近、息子が一日中ぴったりとくっついており、家事やトイレ全て一緒です。 昼寝はすぐ目が覚めちゃうので抱っこか添い寝です。 しんどいな〜って感じますが、上手く発散できません。 離乳食を手で払いのけられることも続…
虐待疑われてるんでしょうか? 子供が朝保育園登園したら、保育士さんから「お腹見せてね〜」と言われてたんですが、虐待疑われてるんでしょうか?視診ってやつで、みんなにやってるんでしょうか?
もうすぐ3歳の息子 寝なさすぎて最近毎回お昼寝の時にいらいらして 怒鳴ってしまいます。 本当はこんなことしたくないです 寝ている間に家事をしたいのに寝ずに 周りをちらちらみたりニヤッとしたりおしゃべりしたり 体を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それは本当に悲しいですね。
言っても変わらないのが現実ですよね。。
何かあった時子供の異変に気付くことができるか不安です😭
*ゆ
ほんとそうですね。話せない小さい子を相手にしているというのも嫌な感じですよね。以上児なら言うだろうし、言えないのを良いことにやってるのかなと思ってしまいました。
うちは不安すぎるので3番目だけ転園希望出してます。保育園が対応してくれないなら、こっちが動くしかないと思って😣上2人も転園したかったけど、本人たちが嫌がったので💦
はじめてのママリ🔰
それは転園が一番の対策ですね🥹
被害者が増えなきゃ良いのですが…
また慣れさせるのが大変かもしれませんが、信頼できる園に恵まれますように💙