
娘が好き嫌いで離乳食を吐き出すようになりました。手作り食に受け付けるようで、ベビーフードが苦戦中。他の子どもの食事工夫や外出時の対応を教えてほしいです。
間もなく一歳3ヶ月になる娘がいます。
最近、好き嫌いが出て来て離乳食をベーッと吐き出すようになりました。
特に、柔らかい噛みごたえの無いものは吐き出します。
12ヶ月のベビーフードを時々あげてたんですが、先日よりとうとうチラッと見て分かると口も開けず、口に入れたとしても[うわぁ、またこのドロドロの?(-""-;)]と言わんばかりに全く受付ず…😰
とゆーことは、ママの手作りしか受付もらえないってこと…?💧💧💧
あんまり料理は得意ではないので、ちょこちょことベビーフードを活用してたんですが、もうダメかも…
あの大量に買ったベビーフード、どうしよ😞💨
特に外出時には、お弁当シリーズが重宝してたんですけど、やっぱり私が作らないとダメかなぁ😰
似たようなお子さま、いらっしゃいますか?
普段の食事で工夫や、外出時はどうされてるのか、教えてください🙏
ちなみに、最近は食パンや納豆ご飯、おやきなどの手づかみ系の少ないパターンを食べさせてます😵
- いとはる (7歳, 9歳)
コメント

moon
ベビーフードは使ってないです。
1歳すぎるとドロドロは食べなくなりました。
外食の時はごはんと味噌汁を取り分けてます。
普段は具沢山の味噌汁とごはんで満足してます。タンパク質と野菜と炭水化物がバランスよく摂れるようにはしてます。
薄く味付けした煮物も好きなので、ストックしてます。

おいなり
アレルギーが無ければ、ベビーフードの物によりますが卵でとじちゃうのも有りですよ〜!
あとは、HMに混ぜて焼いたり蒸したり( *´艸`)
外食時は、お寿司屋さん(や和食系)なら納豆巻きだったり、カッパ巻き、うどんを食べさせてます!
洋食系ならサンドイッチとかパン系ですかね〜!
手づかみで作った物も持って行ったりしてました!
-
いとはる
実は卵アレルギーで😢
昨日はベビーフードのカレーをご飯に混ぜて焼いたら食べてくれました😂
なるほど、HMもありますね😄
和はご飯、洋はHMで消費を考えてみます🙌
外食時の取り分け、まだしたことなくて…
何か味が濃そうで、食べたそうにしてる時にご飯や豆腐を2〜3口あげるくらいで。
確かに、納豆巻きやかっぱ巻きなら食べられるし、ウチも手作りのランチは、基本的にロールサンドや蒸しパンくらいなんです☺
あと🍌一本(笑)
外食の自分の食べるメニューも少し考えたいと思います。
ありがとうございました(^-^)ゝ゛- 12月29日

にゃあー
似たような娘がいます。
好き嫌い激しくて昨日食べてたものを今日は食べないとかあります。
ベビーフードはもうベーッとされます(>_<)
朝は食パン焼いて半分をかぼちゃ塗って食べさせてます。
昼はうどんのおやきにしてます。
納豆混ぜたら食べてくれます。
夜は焼き魚を食べるようになって鮭、サバは食べてくれます。
1月から仕事復帰なのでこんなに偏食な娘のお弁当が心配です(^^;;
出かけるときはチャーハンにしてます。
-
いとはる
ウチも急に好き嫌いが始まり、成長を喜びつつ[じゃあ何なら食べるの?💦💦]とちょっと焦ったりして…
ベビーフード、やっぱりドロドロだからベーッされますか😅
お弁当作りも悩ましいですね💦
しかも毎日かぁ…😅
お疲れさまです👋😃💦
焼き魚、ウチも鮭や鰤とか食べてくれるので、メインに考えようかなぁ😌
ありがとうございました(^-^)ゝ゛- 12月29日
いとはる
やっぱりドロドロは食べなくなるんですね…
ベビーフードの一歳4ヶ月シリーズのまでわが家はストックしてて💧💧
ウチもみそ汁の具を少し取り分けしてましたけど、そっか、その具を充実させれば良いんですね😄
煮物、作ったことなくて😅
でもこれをきっかけに挑戦してみます🙌
ありがとうございました(^-^)ゝ゛