
コメント

ちょぼすん
一歳1ヶ月半です!
まんま、まま、トト、だっち、イタイ
をよく言います。たまに本当に言葉をしゃべる時があってビックリすることがあります😅
お子さんどんな言葉いいますか?

きのこいぬ♡
同じ月齢です😊
うちの息子は、ママ、まんま、わんわん、あんぱん、あった、ないない、ぶーぶーを言ってるかなぁって感じです😄
起きてる間は常に何かしゃべってますが、ほぼ宇宙語で、何言ってるんだろ〜って感じです笑
-
ちょこちん移行中
回答ありがとうございます!
単語同じくらいですね!
わが言えてすごいです!
言ってるかなあって感じ、すごいわかります!
声真似なのか、ただの発声なのか、わかって言ってるのか、、
「絶対わかって言ってる!」「いや、もしかして、わかってない?」の繰り返しです!
そんなもんなんですかね(^_^;)
子どもについて何も知らなかったので、1歳なったら会話できるって勝手に思ってました(^_^;)
常に何かしゃべってるのかわいいですね(*^^*)
うちはそんなにはしゃべらないです!- 12月28日

msk1120
みなさん早いですね!
うちは、まだまだって感じです(^_^;)
イントネーションはマネしてるのですが、言葉にはなってません(T_T)
なぜか、いちに、いちに、が一番近い感じです(^_^;)
-
ちょこちん移行中
回答ありがとうございます!
うちは、私の実家とほぼ同居で、周りにたくさん大人がいて常に話しかけているので、環境的には言葉が早いはずです!
子どもについて何も知らなかったので、1歳なったら会話できるって勝手に思ってたので、他のお子さんの状況を聞いてみました(^_^;)
いちに、いちに、かわいいですね(*^^*)- 12月28日

きのこいぬ♡
本当そんな感じですよね😄
親バカフィルターでそう聞こえるだけなのかな〜?と思いつつも、いや今のは絶対言ってる〜なんて日々思って聞いています🎵
会話できるようになったら更に楽しくなりそうですよね💓
お互い楽しみですね♡
-
きのこいぬ♡
先ほどの返信のつもりが間違えてこちらにコメントしてしまいました😭
- 12月28日
-
ちょこちん移行中
うちの娘は発音は鮮明なので、使い方がいまいちなので半信半疑です。。笑
(時々パパにばあばって言ったり。。笑)
会話できる日を楽しみに待ちましょう(*^^*)- 12月29日

のざみ
うちは息子が1歳過ぎたところですが言葉は完全に意味わかってない感じですヽ(;▽;)ノ
まんまん、パパ、ババ、ジェジェ、ワンワン、バァ!!、とかは、いつもつぶやいてますがランダムにわけも分からず楽しいから発声してる感じです(笑)
ママーって抱っこ要求してくるなんて可愛すぎますね♡うちもそんなやりとりがしたいもんです♡
ひとつだけ出来るのは、、、わたしが「いないいない〜、、、、、?」と言うと全力で「バっっっっ!!!」て返してくれます(笑)もれなくたくさんのヨダレが飛んできますが…(¯―¯٥)
愛する息子から出たもんならヨダレすら愛おしいです(笑)
ちょこちん移行中
回答ありがとうございます!
単語同じくらいですね!
ちゃんとわかってて言ってるなぁと思うのは、
まんま、ママ、パパ、ばあば、アーヤ(おばの呼び名)、アンマン(アンパンマン)、はっぱ、ばあ(いないいないばあ)、バイバイ
です!
今までは、その物が見えたらつぶやいたり 指差しながらつぶやいたりするだけだったので、わかってるだろうけど使い方がいまいちでした。
最近は私が離れようとすると「ママー!」って呼んでだっこと手を伸ばしたり、使い方が上手になってきました!
1歳になるともっと上手に話すと思っていたので、こんなもんなのかな?と疑問に思って質問してみました!