※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
家事・料理

みなさんがしてる買い物の仕方お聞きしたいです。私は、まとめ買いしま…

みなさんがしてる買い物の仕方お聞きしたいです。
私は、まとめ買いします。いつも安いのか高いのかわかりませんが、寄りやすいのと子供連れて行きやすいという理由だけでイオンです。
とくに安いのかもわからずまとめ買いしてます。
お肉はきっと全然安くありません。
子供いると安いところ見て回るのもあっちこっちも行けないのでイオンに行ってる感じです。
ですが、最近色々ともっと節約しなければと思ってるのですが、寒いのに暖房ケチりたくないし削れるのは食費かなと思いました。
私と子供が同じ時間にご飯。旦那は23時ごろ帰宅なのでご飯は別です。同じメニューにしてますか?娘があまりおかずを好まず基本的にふりかけご飯や納豆ご飯、野菜たくさん入れた汁物ばかりです。
旦那は体力を使う仕事なのでなるべく力がでるおかずにしてます。
みなさんどんなか聞きたいです。

コメント

チム

子供連れて安いスーパーはしごするの大変なので、まとめ買いする気持ちわかります😄
私は、めんどくさいですがポイントを溜めたくて薬局で買えるものは薬局で買い、残りはスーパーに行ってます。
魚を中心に買いたい時は魚が安いスーパーへ行き、お肉の買い溜めをしたい時はお肉が安いスーパーへ行き野菜も一緒に買ってます😊
うちの近くのイオンはあまり安いと思わないのと、レジで並ぶ確率が高いのでほぼ行かないです😁

ママリ

週一まとめ買いです。スーパーは車で他より安くて、でもお肉が美味しいと感じるところで買ってます。
一週間分のメニューを大まかに決めて、捨てるものが無いようにしています。
メインは家族全員同じメニューですが、副菜は子供は別なこともあります。(野菜嫌いなので少なめにしたりもあります)
まとめ買いなので、週の前半が魚料理、後半肉料理になってます。
お肉は下処理して冷凍です!

😐

基本的に週一でまとめ買いです!
今は平日働いているので土日の買い物ですが、自宅保育している時は曜日や日にちでスーパーを変えていました😃
イオンなら火曜日が特売日ですし20日30日が5%オフ、イトーヨーカドーなら8のつく日が5%オフ等とスーパーによって特売日が違うので使い分けていましたよ!
ハシゴは大変で面倒なので今もしていません😅

ママリ

色々なスーパーに行ってみたらどこが安いか分かるかもしれません👏
我が家も旦那の帰り22時頃で夕飯別です!
娘にはしっかりご飯作りますが私は食べられればなんでもいいので納豆ご飯とかが多いです、笑
寝かしつけが終わったら旦那の夕飯作ります♪

赤りんご

私は3日に1回位のペースで買い物してます💡

安いお店を回ったりしてた事もありましたが、結局使い切れなくて無駄にしたりしてしまうので、必要なものを必要な時に買って食材を無駄にしないようにしてます💡

うちも主人は帰宅遅いですが、おかずは同じ物を作っています。
ガッツリしたものも作っています💡

リンゴ

うちももっぱらイオンです✨
色々回ってみましたがトップバリューの物も安いですし、全体的にイオンが安いのかな?と思いイオン一択に絞り4日に1回行ってます✨
午後のが割引になってたり見切り品の野菜やフルーツが出てるイメージなのでそういうの狙って買ったりしてます🎶