※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya2525
家族・旦那

警察官の奥さんいますか?小さい子供二人いるんですが旦那が来春からまた…

警察官の奥さんいますか?

小さい子供二人いるんですが
旦那が来春からまた刑事になりそうです

私は激務であまり家に帰られない刑事だけは
嫌だといっていたのですが
推薦でいくようです

実際に奥さんが刑事をやめてといって
部署がかわったや奥さんが育児ノイローゼになって
やめたなどいう話もききます
刑事は離婚率も高く不倫している人も多いとききます

私は本当に理解のない嫁だと思いますが
そんなに家族の時間をとれない部署は嫌だという気持ちを旦那に強くぶつけています

最悪な嫁でしょうか。。

コメント

ちびなみちゃんママ

旦那、警察官です🚓
今は本部に居てるのでほぼカレンダー通りの勤務で、当直は月2回ぐらいしかないです。
特殊な部署なのでたぶん暫くはこのままで、
階級上がって外に出てもまたここに戻ってくる感じなので、うちは心配してないですー(๑′ᴗ‵๑)
部署によって全然違いますし、刑事さんだと帰りも遅くなったりするみたいですし大変ですねー💦

  • aya2525

    aya2525

    旦那も本部になります!
    旦那さんは刑事ですか?
    将来の幹部として期待されて推薦されたようです。

    たぶん、すごいことなんですかね??
    それでも、私は嫌だといってしまってます。。。

    • 12月28日
  • ちびなみちゃんママ

    ちびなみちゃんママ

    刑事ではないですー
    大学院で勉強してたからパソコンとかの技術に長けてるので、サイバーの部署に居てます。

    • 12月28日
  • aya2525

    aya2525

    そうなんですね、ありがとうございます!

    • 12月29日
Anp

確かに刑事は呼び出しもあるし当直もありますが、不倫とかは別問題かと…
やはり警察官の花形と言われるだけあって旦那さんとしてはやりがいのある仕事だと思います。
他の部署でも平気で呼び出しはありますしそこはどの部署でも同じです。

小さいお子さんがいて大変かと思いますが、上司等と相談して多少の配慮を受けることもできますよ(^-^)/
マイナス面だけ見たら限りないですが刑事も毎日毎日忙しいわけではないので何もないときはさっさと帰って来てもらいましょう(^o^)

  • aya2525

    aya2525

    ありがとうございます!上司も相談して配慮とかしてもらえるんでしょうか??
    旦那はそんな希望は言えないといっているのですが。。たぶん、自分が言いたくないだけかな

    • 12月28日
  • Anp

    Anp

    もちろん上司にもよりますよ!
    異動後等は必ず面談があると思います。
    そこではいろいろなことを聞かれますが不安なことや要望等聞かれる機会がありました!
    当直は真にやむを得ない事情がない限りは義務ですが、子供が小さければ深夜の呼び出しの際は例えば三回に一回呼び出す等の配慮がされたりしていました。

    おそらく旦那さんの「希望は言えない」のなかには「異動してすぐにまだ人間関係もできていないなかでそんな要望ばかり言えない」というのもあると思いますよ。
    実際に子供が小さくてもそういった配慮の希望等言わずに休みの日も自ら出て来て仕事してるひともいますし。

    希望をいったところで配慮を受けられるかは上司、部門、時期、雰囲気によるので分かりません。
    言うだけいうのもいいと思います。

    • 12月28日
  • Anp

    Anp

    ちなみに本部でしたら当直の回数は所属よりも少ないと思いますよ(^-^)/

    • 12月28日
  • aya2525

    aya2525

    そ、そうなんですね?!
    面接とかもないっていってました💦

    希望をいう機会はないと。。。
    一番最初に刑事希望だったから試験を受けて受かった時点でもう刑事希望はということになるみたいです。

    刑事は、ほんとうに嫌なんですが
    それを旦那に言う私は最悪な嫁な気がして。。

    • 12月28日
  • Anp

    Anp

    都道府県によって違うんですかね?
    だいたい最初にどんな人となりか上司が把握するために面談がされるんですけどね…
    他県警にも知り合い多数いますが面談が無いところははじめて聞きました!

    試験って採用ですか?昇任ですか?
    別に途中で希望なんて変わることもあるし絶対に刑事にならなきゃいけない、ってこともないと思いますが…
    そこは旦那さん自身が、刑事になりたい気持ちが大きいのかなーと思いますね。

    確かに刑事の嫁は苦労します。
    私も本部刑事の嫁ですが、同職でなければ理解しがたい部分もありますね(/--)/
    朝暗い内に出ていって午前様とか帰ってこないことなんて普通なので、やはり一般の方からすると不安ですよね…
    でも何もないときは本当に早く終わるのでそのときは家族サービスしてもらいましょう!
    ほぼほぼ確定しているなら旦那さんに言ったところで決定権は上が握っているのでよっぽどでないかぎり変わらないと思います。(旦那さんが人間関係壊すこと前提で断固拒否や問題起こせば白紙になるかもしれませんが…)
    気持ちの踏ん切りはつかないかもしれませんが旦那さんが気持ちよく仕事をするためには背中を押してあげるのも大事かな、と思います。
    その分「仕事終わったら早く帰って来て」「休みの日は家族サービスして」等のわがままいっちゃいましょう(^-^)/
    大変は大変ですがなれれば案外なんとかなる部分もあるとおもいます!

    • 12月28日
  • aya2525

    aya2525

    昔刑事にいて、今は直轄なのですが
    勝手に推薦されて本部の刑事の幹部候補生として選ばれているようです。

    本人はそりゃー、楽しいでしょうけど家族は寂しい思いするしもっと嫁や家族のこと考えてよ!ときつくいってしまいました。

    そんは面談があるなんて。。
    希望が言えないなんておかしいなーと思っていました!

    昔旦那が刑事にいたとき
    土日休みかどうか直前にならないとわからないし、いつ帰ってくるかわからないし私がかなりストレスで喧嘩も多かったので
    またそんな日々がくるとおもうと。。
    刑事は結構自由がきく時間があったり一般人にあう機会もあったりで不安です。。

    • 12月29日
Jasmine(Candice)

元刑事の娘です。
警察官の妻ではなくてごめんなさい💦

確かに忙しいし、家のことや育児は
ほぼすべて
母がやってましたが、、、
離婚率が高いとか不倫してる人が多いとか
いうのはほんとなんですかね?🙄
少なくとも父の周りには離婚してる刑事さん
ほぼいなかったよーな。
不倫は分かりませんが。

うちの旦那は会社勤めしてますが、
休出もあり残業も遅くまであって
家族の時間なかなか取れません😭
けど、家族のために働いてくれてるし
家族といたいのに仕事ばっかで
1番辛いのは旦那だよなー、と思って
なんとか頑張ってます😭😭

お住まいは警察官舎とかではないですか??

  • aya2525

    aya2525

    そうなんですね、ありがとうございます。警察の宿舎です。
    警察官の中にも色んな部署があるのに、激務の刑事に自ら行かないでほしいなと思います。。
    そんな家族の時間をとれないのと、毎日何時になるかわからない休みがとれるかもわからない、それがすごいストレスになりそうで。。本当はこんなこと言うのはダメな嫁だとわかっているんですが(>人<;)

    • 12月29日
  • Jasmine(Candice)

    Jasmine(Candice)


    宿舎の中に同じくらいのママさんは
    いらっしゃらないですか?😭

    ダメな嫁ではないと思いますよー!
    私の方がダメ嫁ですもん。。

    けど、旦那さんにとっては仕事も
    大事だろうし、それが旦那さんが
    希望しているものだったら
    妻として受け入れるのも愛情のひとつ
    なのかな、とも
    思ってしまいます。
    これは全くの私の主観なので、不快に思われたらすみません。

    • 12月31日
りゅうりゅう

夫が刑事課にいます

年末で忙しくクリスマスの三連休も仕事や当直でした~

お正月も当直があるので、家にだらだらいられなくてラッキーです(笑)

でも私は夫が家にいない方が、気楽でいいので助かってますよ

先日子どもが熱性痙攣をおこし、夕方で病院も終わっている時間で…私も妊娠中で、準備して荷物を持ってタクシーでぐったりした子どもを抱えて行くのは大変で、初めて夫の職場に電話をして呼び出しました

何かあれば電話はつながるので安心ですよ

うちの夫は刑事課が希望でしたし、あと10年は刑事を続けたいと言っているので仕事のことは本人に任せて好きなようにさせてます😄

旦那さんに家族との時間をとってほしいと思う奥さんなんてステキだと思いました❗

  • aya2525

    aya2525

    そういう奥さんもいらっしゃいますよね!旦那さんが仕事でほとんどいなくて奥さんがテキパキ1人で全部やってらっしゃる方、本当に尊敬します
    でも、私はそんな嫁にはなれないしそんな家族像が理想じゃなかったので。。
    奥さんの意見をきいて、刑事に行かない人もいるっていうのは本当なんでしょうかね??
    旦那は幹部の候補生として本部の刑事に推薦されていて、もしかしたら出世を見込まれてるということなのかな??と思いますが、違うかな?でもそれに行ってしまったら、もうこの先ずっと刑事の道に決まるってことですよね。。

    • 12月29日
  • りゅうりゅう

    りゅうりゅう

    どこの課で仕事をしたいか年に一度位希望を出す用紙があったり、上司との面接があるので、家族と話し合って働きたい課を希望する方もいるのではないでしょうか

    希望がすぐに通るとは限りませんが…

    本部に行くというのは将来期待されてるということじゃないですかね⁉
    仕事が出来ない人を本部に異動させることはないと思うので…
    出世するかどうかは本人の仕事ぶりや人柄、昇任試験次第だと思います
    刑事課にいったからといって、ずっと刑事課しかできないということもないですし…

    旦那様とよくお話しになってうまくいくといいですね😄

    • 12月29日
  • aya2525

    aya2525


    希望を書くものはあるみたいなのですが、なにか特別な理由があってこの部署は嫌とかしか書くところがないといっていて、基本どこに行きたいとかいう希望は出せないとかいってました。。たぶん嘘かな?

    優秀な人しか選ばれないものに
    推薦されて選ばれたようで
    将来の幹部候補らしいのです。

    でも私は子どももいるので
    ちゃんと家族の時間をとれるのが理想で地域とかが嬉しかったです。

    そこだと休みもしっかりとれないし、毎日晩御飯も一緒に食べられないようになるかもしれません。
    この職業の嫁としてダメダメです(>人<;)

    • 12月30日
あっこ

旦那は、警察官です!
今は交機隊で白バイに乗ってます(^^)
うちの旦那は、休みもまともにないから刑事だけは絶対に嫌だ!と言ってます💦

  • aya2525

    aya2525

    そういう旦那さんはいいですよね(>人<;)
    旦那は元々刑事になりたくて警官になったので。。
    家庭をもったんだから、考え直してっていってるんですが
    次は希望は出せないとかいいだすし。。

    • 12月30日
かんゆなママ

はじめまして(^-^)
旦那が警察官で刑事です。
ずっとやりたかった仕事のようです。
1ヶ月ほぼほぼ出勤しています。
夜は21時くらいに帰ってくれば
早いほうです(><)
なかなか旦那をあてにはできません。
居ないなら居ないなりにどうにかなっていますが。
やはり早く帰ってきて欲しいなーというのが
本音ではありますけど(笑)
子供の寝た後に帰ってきて
起きる前に出ていくので
顔を忘れられそうで・・・(笑)

あとは、旅行等の先の予定も立てられないのが
少し苦痛ですが・・・
警察官の妻になると決めた以上
そーいうもんなんだなと広い心でいられます。
刑事だからとあまり深く考えず
お子さんと有意義な時間を過ごしてください(^-^)