※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポーチ
子育て・グッズ

幼稚園男児の冬の靴下について相談です。半ズボンから出る太ももが寒いため、タイツやレギンスだとトイレに間に合わない恐れがあります。皆さんは男の子の冬の靴下をどのようにしていますか?どこで用意できますか?

幼稚園男児5歳です。寒くなり、園服の半ズボンから出てしまう太ももが寒いとのこと、
トイレを考えたら、タイツやレギンスだとおトイレ間に合わなくなりそうで、みなさん、男の子の冬の靴下どんな風にしていますか?
どこで用意ができますか?

コメント

deleted user

うちの幼稚園はほぼみんなレギンス履いてます。

1.2割の子が指定のジャージの長ズボン履いてます。

  • ポーチ

    ポーチ

    ありがとうございます😊
    いいですね!長ズボン
    レギンスはヒートテックのでしたか?レギンス靴下の場合は足首くらいまでの靴下ですかね?

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ヒートテックの子もいるかもしれませんが、うちは普通のレギンスです。

    靴下はアンクルソックスの日もあればクルーソックスの日もあります!

    • 12月5日
さとぽよ。

今はタイツやレギンス+靴下です☆
タイツは先週デビューしました。
年少でもレギンス+靴下でしたがトイレ大丈夫でした😊
ハイソックスだと寒いのでレギンス+靴下やタイツ履かせて練習したら大丈夫だと思います😌

  • ポーチ

    ポーチ

    ありがとうございます、UNIQLOに今から行ってみようと思います

    • 12月5日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    ユニクロや無印いいと思います✨

    • 12月5日
  • ポーチ

    ポーチ

    ありがとうございます😊
    早速幼稚園の合間に探してきます♪

    • 12月5日
mihana

黒のレギンス+くるぶしの靴下履かせてます🙌✨
うちは無印とアカチャンホンポで買いました!!

  • ポーチ

    ポーチ

    ありがとうございます、ヒートテッく、だとあつそうだから、普通のレギンスにして試してみます😊

    • 12月5日