※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実母からのサポートが減り、寂しい気持ちになっている女性。実妹の出産で関係が変化し、ワンオペで子育てする予定。自立したいが、母との距離感が難しい。専業主婦でいる予定。どう考えるか?

私自身が痛い話です。
今まで実母から何も言わなくてもサポートしてもらいました。おもちゃを買ってもらったり、週に1回ほど手伝ってもらったりです。

実妹が先月出産して実妹につきっきりで、私達には冷たくなりました、、。産後のサポートは1番いる時期なのでわかってはいるのですが、離す感じが凄くて、、。私に今までお金を使ってきたとか、私が歳だけいく大人アダルトチルドレンみたいとそれとなく言っていました。母も必死になっていると思うので応援する予定が、あんなにべったりだったのに、、と私が寂しくなって、マザコンかなって感じですよね、、。

旦那はほぼいなくて、これからはワンオペでやっていく予定なのですが、実母と実妹との距離感が難しいです。
もう頼ることはしないつもりでいます。そもそももう1人でやっていけるのに母の言う通りいつまでも子どもでした。

仕事していなくて専業主婦なのですが、もう少し専業主婦でいる予定です。

みなさんならどのように考えますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

実母、実姉がいなくてもちゃんと育てられます。
その中で、もしお母様がお手伝いをしてくれる事があったら
かなり感謝の気持ちが湧くかもしれないです。
ご主人とはじめてのママリさんのお子さんなので、大変だったらご主人にぶつけて下さい!!自分が親になったら、
自分の親は自由に動いていいものだと私は思っています。

COCOA

一番大変な時期を乗りきらせてくれてありがとう、って感謝の気持ちを伝えれば良いと思います、
今後は出来る範囲で旦那さんを頼りましょう(いずれ働くつもりなら尚更)

はじめてのママリ🔰

うちみたいでビックリしました!
私は妹の立場です。
3歳上の姉は知的無しの発達障害児だった事もあり、昔から何かと姉ばかり気にかけられ、子供を産んだのも姉が先だったので、母はほぼ付きっきりで3歳、4歳頃まで手伝いしてました!
その後私は実家から電車で1時間程離れたところで子育て始まったので、新生児期だけ里帰りしてあとはワンオペ育児でした。その頃は特に私は何も思っていませんでしたが、その後実家のまぁまぁ近くに引っ越して来て、母が子供が小さい私の事を気にかけてくれるようになってから姉はなんだかヤキモチ妬き始め、ちょっと面倒くさい時期がありました🙇‍♀️💦
私は正直自分のペースで子育てしたいタイプなので親の手助けはそんなに必要って感じではないのですが、姉は正反対の性格なので私を優先されたり、自分が気にかけてもらえないと拗ねてました。
でも一度私もあまりに頭に来て姉に少しガツンと言ってしまい、そこから姉も毎日のようには母を頼らずに自分でやるようになりました。

はじめてのママリ🔰

何となく、上の子可愛くない症候群の孫バージョンみたいなイメージを持ちました。5歳2歳と新生児をみたら、新生児がか弱くて手助け必要な赤ちゃんなのは明らかだし、加えて妹さんは一人目なら尚更そうかなぁとか…
あとは多分、二人目赤ちゃんで大変だからって思って手助けしてきたけど下も2歳越えてそろそろしんどいな自立してほしいなぁと疲れが出てきてたのが、妹さん出産で一気に疲労して「私も孫3人のヘルプはしんどいのよ。もうあなたたちは自分でやってね」ってなってるのかもですよ。孫育児疲れというか…親世代の年齢で週1訪問って結構しんどいと思いますよ。お金的にもしんどかったのかもですよ。
お母さんに対して、孫に会えるっていう恩返し以外の恩返し、例えばたまには夫に娘さんたちを預けて実家の大掃除や粗大ごみ出すのを手伝うとか、敬老の日に写真や絵とかじゃないそこそこお金をかけたプレゼントをするとか、結婚記念日に素敵なレストランの食事券を贈るとか、やっぱり人間同士の付き合いなのである程度はお母さん側が「そんなのいいのよ」ってなるようなことをこちらもしてあげたり、そういう意識もいるのかなって思いました。
「もう頼らないから」っていうのは結構子供っぽいし自分もしんどくなりやすい考えかなーって思います。どっちかいうと「今までありがとう」って気持ちで過ごせると心も穏やかになれるかなって思います!

deleted user

ちょうどいい機会なので、親離れします。実母のサポートはいらないですよね😉

はじめてのママリ🔰

新生児とか産後の人がいたらそちらに手厚くなるのは当然かなと思います。

2歳児って親だって見てるの大変なのに、それが両親世代となれば体力的にもきついでしょうし。
あとは単純に、お返しというか持ちつ持たれつの関係が出来ていたのか次第じゃないでしょうか、、、

週一の手伝いなら別になくたって劇的に生活変わるわけじゃないですよね。
十分一人でやってけると思いますし、みなさんそうしてるかと。