※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

普段からおもちゃを買うのか、クリスマスや誕生日以外でのプレゼントに悩んでいます。子供たちには日常的に靴や服を買っているため、プレゼントには違和感を感じています。みなさんはどうしますか?

クリスマス、誕生日以外で、普段からおもちゃって買ってますか?
実母が結構たくさん買い与えてるので、クリスマスも誕生日も私たちからまたおもちゃを買うのはなぁと、何を買ったらいいか分からずで、、
でも娘は3歳だし、、
クリスマスプレゼントはクリスマスブーツに入ったお菓子は用意しますが、それだけだと寂しいでしょうか🥺
靴や服は最近買いましたが、そういうものは日常的に買い物として買うものだからプレゼントってのもおかしいかなと😭
下の子が1歳2ヶ月なんですけど、下の子もクリスマスプレゼント悩みます💦みなさんならどうしますか?🥺

ママリ見てると結構たくさんプレゼント考えてらっしゃるママさんたちいて、普段は何も買わずクリスマスと誕生日だけにしてるのかどうなんだろうと思いまして💦

コメント

🐰

100均では普段も買ってますが、
大きいおもちゃは誕生日クリスマス限定にしてます!

ブーツのお菓子でも🙆‍♀️だと思います
あとつけるなら、絵本やパズルですかね🤔
うちは絵本やパズルは日常的(多くて月1程度)買ってるので、
大きめの図鑑をどーんとあげるのもいいかなーって思ってます🙌

はじめてのママリ🔰

夫が自分のお小遣い無くなっても買ってあげたい人なので、出かけると何かしら買うこともあります😅
それでも、クリスマスと誕生日は特別!とまた買ってます😅

正直、私は物が増えて嫌だな〜と思うのでクリスマスは絵本ぐらいでいいのにと思ってます🎅

こだ

旦那が子供に激甘なので割と高頻度でおもちゃ買ってます🤣
でも誕生日とクリスマスは特別なので欲しがってる物をあげます!
クリスマスはサンタさんからのプレゼントだけですが!

下の子にも小さい時からあげてます😊

ei

アンパンマンミュージアムに行った時はこれみよがしにおもちゃが置いてあるので1個だけ好きなの買ってます笑
あとは誕生日とクリスマスぐらいですね🙄ジジババは好きな時に買ってるのでそれは好きにしてもらってます笑
サンタさんも信じてるので欲しいものを聞いてサンタさんに電話しとくねみたいな感じで伝えてプレゼントのおもちゃ準備してます😂
下の子がクリスマスの時期は生後2か月で本来なら必要ないですが下の子にないのもサンタさんを信じてる上の子からしたら変に思うかなと思うので絵本だけ買って置いておこうかなと考えてます🎄

のん

普段から買ってます!
また、トイサブやってるので定期的におもちゃきます🥰

上の子いいと思いますよー!
十分喜びます💖
下の子同じくらいですがなんのこっちゃなので渡さないです。

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます❣️❣️
まとめての返信ですみません🙇‍♀️
みなさんのご意見参考になりました😊
今日買いに行ってきました🎁✨
上の子には大きいブーツのお菓子とピアノとマイクがついた歌絵本にしました💓
下の子にはクリスマスの飛び出す絵本にしました🎄
クリスマスが楽しみです♪✨